絵画好き | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、見ているだけじゃつまらない。
しかし、やってみたらやっぱりつまらない。
う~~ん、サッカーって自分に向かないな。
と、2010ワールドカップ開催年に思ったバードです。
あくまでも個人的な感想です。

で、行って来ました。
いつものここに!
イメージ 1

熊本裕子さんです。
お一人と言うわけでは有りません。
この間久美さんはちょっとお仕事をしていました。
裕子さんが持っているのは、自分が貸した本。
ミュシャの本です。
ビクトリア&アルバート博物館で開催されていた、
世界のポスター展で一目ぼれした。ミュシャの本です。
博物館に行った後速攻で閉店50%オフセールをやっていた、
ビクトリア駅右側にあった本屋で買いました。
当然英語です。絵だけ見てます・・。

裕子さんは絵画に興味があるようで。
アートトークに花が咲きます。
これで、北九州文化後進地区が少しでも前進すれば・・・。

で、その間の久美さんのお仕事は
イメージ 2

お菓子に書いているアートです。
才能のほとばしりを感じます。
久美さん絵は良く描いてくれます。
しかし、発表できないのが残念。
理由は著作権からか?


そういう訳でおしゃべりに花を咲かせて、
ストレス発散してきました。
やっぱり、お話はストレス発散の一番の特効薬ですね。
しかし、みんな涙目でした・・・。
多分花粉です。