テスタロッサ購入 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

半年に一度行なわれる。
地元のプラモデル屋のガラクタ市。
今回は今日行なわれました。
本当は先週行なわれるはずでしたが、
九州一周駅伝とがっちあって、一週遅れとなりました。
ホント、駅伝といいマラソンといい人に迷惑しかかけんな。
いつも思うが誰も人の居ない所を走ればいいのにと思うのですが。

で、今回手に入れたのは
これ!
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

フェラーリ・テスタロッサです。
勿論ロッソコルサ(赤)です。
ロッソコルサでなければ買わないでしょう。
これを改造して512TRにする予定はありません。
ラジコンなんて買ったの小学生以来では?
まだ動かしてはいません。
電池が無かったから・・・。
リモコン等の電池をかき集めたら
4個ぐらいにはなりますが。
ソコまでしなくても。
これで僕もテスタ乗りです。
いや、乗ったら壊れるのでテスタ持ちです。
今年は年末にフェラーリ企画が有るかもしれないので。
楽しみです。
ちなみにお値段は800円。
見栄えの良いテスタが欲しかったので、
造らなくていいし、動くし大満足です。

コチラが本日の現場。
イメージ 4
今日は確実に全開より人が多かった。
自分のブログの宣伝が効いたか?
まあ、間違いなく4100%間違いだな。
動きが取れないと言うのはこう言う状態だ!
と言うのを何度も体験しました。
今回は戦車系が多かったです。
でもちょっとお値段が高かったので、スルーしました。
プラモデル自体は一個しか買わなかったので、
これで在庫の数が半年後まで減る事でしょう。
とか言いつつかなり我慢したから、ストレスが…。

イメージ 5

持ち歩くのは不可能なので、
一旦こうやってストックヤードに置きます。
この数だけでも大概でしょ?
とか思いつつ物色している最中に相方から電話がかかり。
この後、うどんを食べに行きました。
俺が体を壊さないのは気力だな。
電池買いに行こう。イオンに。

しかし、雨が降らなくて良かった。