鳥よ 鳥よ 鳥たちよ~~♪ | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

こんにちは、少々風邪をひいてしまいまして。
喉をアルコール消毒しようか悩んでいるバードです。
しかし、流石北九州のファションリーダー、
風邪本番!の前にひいてしまうなんて。
流行先取りですね。前向きに未来に向かって生きています。
まあ、目が前に付いていて、
人間は時間旅行できませんから。
全人類は前向きで未来に向かっているんですけどね。

 

撮りためた、鳥画像を出します。
これは昨日撮ったシジュウカラ
イメージ 1
スズメと違う鳴き声だな。
と、思って近所を散策。
じゃなくて、家の中から様々方向を見るといました。

 

 

そして、残念ながら10/23日を最後にどこかに行ってしまった。
イメージ 2
 
イメージ 3
カルガモ。
この日も一羽しか見かけませんでした。
もっと綺麗な所に行った事を祈ります。

 

 

そして同日、必死に魚を狩する。
イメージ 4
アオサギ。
残念ながら見られると不調なのか、
狩は失敗でした。
イメージ 5
この目で見られると魚も逃げるわな。
イメージ 6

 

 

ハクセキレイは相変わらず忙しく動き回ります。
イメージ 7
その落ち着きの無さ。
誰かに似ていて癒されます。
しかし、撮るほうは本当に大変です。

 

 

 

こう考えると恵まれています。
山の野鳥と水辺の野鳥を少々の移動で同時に楽しめます。
後は、白鳥と、鶴と、ダチョウだな。