熱いと言えばトラベル・カフェ | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

何だかんだ言ってよく出て来る。
小倉駅一階のトラベル・カフェ。
先日はランチに使用しました。
コレットの食堂街(こんなかっこ悪い言い方はしてないと思う)。
には食指が動く物がなく。
相棒ちゃん行きつけ(?)のトラベル・カフェへ。
ココでのおなじみは、おしぼり貰って
うわっちぃぃぃ!!
と、ギャグをかますと言う物ですが。
今回はウェイトレスじゃなくて、
男の場合は何て言うんだ?
まあ、男だったので全くしませんでした。
そぶりも見せませんでした。
楽しくないもん・・・。

 

で、相棒ちゃんが頼んだは
イメージ 1

ブロッコリーのパスタ。
ちょっと貰ったが美味しかったです。

 

 

自分が頼んだのは
イメージ 2

ナスのピザ。
家にピザトーストの具がいっぱい有るの忘れていた…。
ちなみに夜食はピザトーストでした。
これも美味しかったです。
やっぱりピザトーストとは違うな~~。
両ランチとも¥950です。
デザートは
イメージ 3

メロンケーキです。
黒いのはチョコ。緑の粉は青海苔。

 

 

ではなく、抹茶ケーキです。
一口食べて残り全て相棒ちゃんにあげました。
この何でも抹茶風味にする悪しき風習は何処かで止めないと。
洋の物を抹茶を入れる事で、強引に和風にする。
こう言うのは駄目だ!!
食文化が危うい!
日本ザリガニとアメリカザリガニを掛け合わせても、
環太平洋ザリガニにならないと同じ位おかしい事だ!!

 

 

ま、抹茶風味が嫌いなだけですが。

 

 

その後は井筒屋旧館の屋上でバラ観賞。
薔薇族になりました。
そこで可愛い一歳の赤ん坊が居まして。
初めは戸惑っていましたが、
最後の頃はニコッと笑ってくれました。
赤ん坊は笑顔は誰でも世界一だな。
「この屋上のどの薔薇より、君の笑顔が可愛いよ」
と、言って上げました。
あれ、これは相棒ちゃんに言わなくちゃいけなかったのか?
まあ、抹茶ケーキ6分の5あげたからいいか。