花花 2 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

昨日の続きです。
花の名前はまだ訊いていません。
と言うか訊かないだろう。
花は、自分の名前さえも知らずに。
こんなにも美しくなれる。
僕も見習おう・・・。
ちなみに僕の名前はバードです。

イメージ 1
これは菊かコスモスでしょう。


イメージ 2
これも菊かコスモスでしょう。


イメージ 3
これは名付けるのに苦労するな。
「ン~~ポンッ」って名前にしよう。


イメージ 4
もう、ねた切れだ・・・。
え~~、「キィッロッパナ」にします。


イメージ 5
これは見たまんま。
「山下清の描く花火」です。


イメージ 6
サクラソウは解ります。
何かこの木の葉っぱ、今日竹の子と一緒に食べなかったか?


イメージ 7

本日の本命、pureさんの所では咲いていた銭の花。
家では一度も咲いた事が無いので、
「銭の木」と言われています。
母曰く、「葉に縁取りが無いと咲かない。」
pureさんの所で見てみると本当だ。
葉の縁が赤っぽい。
しかし、何で咲かないのだろう??雄株とか有るのか?
でも、咲いていた木から別けて貰ったって母親は言っていた。
銭の木がオカマになったのか?

ちなみに赤丸は道路側に置いていたら折られた所です。
人の家の「銭」を盗るとはいい度胸だ!!
罰が当たれ!!

綺麗な銭の花はpureさんの所で見てください。
かなり可憐ですよ。
得意の丸投げです。スイマセン・・・。