先日行って来ました。
199号の穴場で登場したカフェ?
の隣に有る天ぷら屋さん「さかえ」。
ココはちょっと変わった物が出ます。
それはおいおい出るとして、頼んだのは。
天ぷら屋さんでよくあるように。
漬物、イカの塩辛がセルフ。
そして、お替りも自由なのですが。
自分でお替りをつぎに行くので。
有る意味、気が楽です。
お茶もポットに入れてテーブル毎に置いているので。
こう言った感じに、イカの塩辛お茶漬けが出来ます。
まあ、お茶が緑茶じゃないのが残念ですが。
それは仕方が無い。
199号の穴場で登場したカフェ?
の隣に有る天ぷら屋さん「さかえ」。
ココはちょっと変わった物が出ます。
それはおいおい出るとして、頼んだのは。


漬物、イカの塩辛がセルフ。
そして、お替りも自由なのですが。
自分でお替りをつぎに行くので。
有る意味、気が楽です。
お茶もポットに入れてテーブル毎に置いているので。

こう言った感じに、イカの塩辛お茶漬けが出来ます。
まあ、お茶が緑茶じゃないのが残念ですが。
それは仕方が無い。
で、問題の(?)バナナの天ぷら。
まあ、東南アジアの方ではバナナとかを蒸して食べますよね。
まるで、こちらの芋の様に。それに似たものか?
半分に切ってみると。
あのバナナの熟した甘~~~い香りが広がります。
正直コレは食欲が無くなる……。最後に食べなくては…。
以前相方が食べた時は、例のバナナダイエット最盛期。
まだまだ、熟しきっていない青いバナナだったみたいで。
それ程甘くなく、芋に近い感じ?
しかし今回は一気にブームが終息して、
店頭に黄色いバナナが並ぶ様になり。
熟しきった一部黒い部分が出る位の感じを揚げた?
コレは最後に食べてよかった、本当に最後で良かった。
同じ値段だった、半熟卵の天ぷらにすれば良かった。
ごちそうさま。
まあ、東南アジアの方ではバナナとかを蒸して食べますよね。
まるで、こちらの芋の様に。それに似たものか?
半分に切ってみると。
あのバナナの熟した甘~~~い香りが広がります。
正直コレは食欲が無くなる……。最後に食べなくては…。
以前相方が食べた時は、例のバナナダイエット最盛期。
まだまだ、熟しきっていない青いバナナだったみたいで。
それ程甘くなく、芋に近い感じ?
しかし今回は一気にブームが終息して、
店頭に黄色いバナナが並ぶ様になり。
熟しきった一部黒い部分が出る位の感じを揚げた?
コレは最後に食べてよかった、本当に最後で良かった。
同じ値段だった、半熟卵の天ぷらにすれば良かった。
ごちそうさま。

その後は、隣の鉄道屋に
高くなった、モカでも飲みいくかと思ったら。
う~~ん。
かなり極端な話だが。
結構本当になくなったんだな。
影響ってすぐ出るものなんだ。
まあ、何を飲んでも殆ど同じ
高くなった、モカでも飲みいくかと思ったら。
う~~ん。
かなり極端な話だが。
結構本当になくなったんだな。
影響ってすぐ出るものなんだ。
まあ、何を飲んでも殆ど同じ
熱さの違いしか感じない男。
違いの解らない男で良かった。
違いの解らない男で良かった。