200回突破記念企画Part 1 麺の旅編  | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

200回突破記念の麺の旅です。
今回は問題があります。
ちょっとハズレな店なので、却下したかったのですが。
相方が面白い事を言ったので、画像&店名無しでお送りします。

 

最近出来たうどん屋。
讃岐系でしょうか?開店間際と言う事で従業員の威勢は物凄く良い。
それぞれ、ゴボウ天うどんとぶっかけうどんを頼む。
ココにもセルフの漬物があり。
出て来るまで取って食べる。
相方のぶっかけうどんが出て来るが。
これが非常に少ない!!¥450とは思えぬ少なさ!

      「俺なら三口で食べられるぜ!」 相方談

「三バキュームか?」
「そう、三バキュームよ!一バキューム150円よ!」
普段温厚な相方がちょっとイラついています。
彼はよく出来た人間です。
こんな、性格人格体格破綻者の自分と付き合ってくれる。
彼はガンジーとマザー・テレサを足して、ゼロを掛けた様な男です。

 

 

当然の如くあっと言う間に食べてしまった相方、
何か自分に視線を感じる。
自分のゴボウ天うどんが多く見えるのだろうか?
汁が羨ましいのだろうか?
彼は満たされぬ胃袋を漬物で癒します。
そして、会計を済ませて出ます。
で、出ましたこの一言

「俺も永い事生きていたけどな・・・、店入る前より、出た後の方が腹が減ってるのは初めてだよ」 相方談

ちゃんと科学的な理由があります、
彼は物凄く塩辛いキュウリの漬物を食べ過ぎ、
その塩分のおかげで、より空腹感が増したのです!
ディスカバリーチャンネルもビックリのこの事実!
その後も店の前で、相方はタバコを吸い続け、
(この日の彼は良く吸ったな~~)
お店の批評(流石にカット)をしないながら、ケラケラ笑う。
「おい、店の前でこんなに笑いよったら、営業妨害と思われるぞ」
と、言う訳で退散!!もちろん次の店へ・・・。

 

 

で、行ったのはかかしうどん前回注文で大失敗した所。
今回はまともにいきます。
相方はゴボウ天うどんに自分はワカメうどん。
画像は却下、なぜなら今回はこれが有る。
イメージ 3

バルバドスさん、これが漬物バーです、もちろんフリーでセルフ!
左上から。多分辛子?、おろし生姜、醤油、
昆布漬け、大根、なすび、上に行って高菜
高菜の左は白菜、そして梅干。
右下の端はネギで、これを大量に入れるのが
自分らが店に行った時は何故かブームだった。
誰が残すかよ!二人はポリポリ食べましたとさ。
よく考えたら、白飯だけで良い気もする・・・。

 

 

イメージ 1

↑これもセルフです。
相方がコーヒー煎れてくれました。
熱くて、量が少なくて、濃い奴を。
うどんの汁でパンパンな自分にはこれ位が良い。
豊臣秀吉と、石田三成の話を思い出すな~~。
相方、よく出来たお人だ。

 

 

イメージ 2
この日はそう言う日だったのか?
たこ焼も後で食べると、これが出て来ました。
明らかに紅生姜入れすぎ!!
これは中を割ってみた物ですが。
外見からも紅いのが異常に出てました。
たこ焼の食感に、シャリシャリ感が
これ程出た事はなかった。
まあ、こんな日も有るという事で。
多分、突破記念パート2に続きます。
まだ、パート2企画自体は計画段階で、
実行していません。
まあ、一応お楽しみに?