と言う訳で、'08-'09シーズンが始まりました。
ボストンの優勝から早四ヶ月。
再び頂点を目指し、
2メートル以上の大男がボール一つ奪い合って闘います。
ボストンの優勝から早四ヶ月。
再び頂点を目指し、
2メートル以上の大男がボール一つ奪い合って闘います。
取り敢えずは、予想を立ててみよう。
言っておきますが。シーズン途中の移籍で状況は変わります。
言っておきますが。シーズン途中の移籍で状況は変わります。
イースタンカンファレンス
◎ やっぱりセルテックスを押すしかないでしょう。バード時代も成し遂げなかった連覇を狙う事は間違い無い。
それに、熱血ガーネットのモチベーションが下がるとは思えない。
○ キャブスでしょうね。
レブロンは近々覚醒するでしょう。
その為には、ジョーダンのピッペンの様な、
サポーティングキャストが必要。今の所居ません。
どこかから、引っ張ってくるでしょうね。
大穴で、アイバーソンと組めば面白い。
アイバーソンも移籍が噂されてますし、面白いと言うだけで書いてます。
△ 76ERS、優勝はまだにしても、
自分を捨てれる男二人、イグドーラ&ブランド。
面白いペアと思います。
他のプレイオフ常連チームも良い所行けるでしょうが。
△以下は期待値です。後、落ち目値、やっぱりピストンズは勝つでしょうが、
そこまでになりそうです。
ウエスタンカンファレンス
◎ ホーネッツ、怪我人さえ出なければ、レイカーズを超えられると思う。自分の中で、クリス・ポールの成長具合はまだまだ伸びると思う。
彼はゲームを支配できるし、ハートの強さも持っている。
そして、J・ポージーの入団がでかい。
○ レイカーズ、個人的には嫌いなのだが、しょうがない。
コービーは間違いなくNBA最高の選手だし。
周りのメンバーも固まってきた。ココ1~2年で取れなければ、
リングはもう二度と手に入らない気が。
△ スパーズ、心情的にはココを◎にしたい。
しかし、他のチームの若手台頭についていけるか?
毎年のビック3の怪我の多さ。辛いです…。
後はロケッツ等有りますが。ここも例年通り怪我に泣かされるでしょうね。
30チームで一番好きなチームはスパーズです。
ダンカンのルーキーシーズンを見た時。それは驚きましたよ。
「あんた、ルーキーじゃないだろう?」って。
今まで、見て来た中で最高のルーキー選手は彼でした。
(シャックのルーキーシーズンはギリギリ見ていない)
ダンカンのルーキーシーズンを見た時。それは驚きましたよ。
「あんた、ルーキーじゃないだろう?」って。
今まで、見て来た中で最高のルーキー選手は彼でした。
(シャックのルーキーシーズンはギリギリ見ていない)
さあ、どうなりますか?早くプレイオフになりませんかね?