コミック | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

今、気に入ってるコミックが
「BARレモン・ハート」
一話完結のお酒に関するうんちくマンガ?
そして、ちょっと良い話とかも入る。

これにはまっています。
とりあえず、前から目をつけていた
1~10巻セット¥1000を買いに行った。
帰って二日かけて読むと。
外から見るとカバーは7巻だが、中身は4巻と言うのがあった。
お!これ見た事があるぞ!デジャブ?と一瞬勘ぐったがそんなはずは無い。
もう、一冊にすると100円だから、もういいやと思いました。
昔だったら、「ウオオォォ!!」と言いながら
買った店に向かってただろうな。
これも歳を取ったと言う事かな。
ちなみに私、殆どお酒は呑めません。
昔に比べたら呑む方になりましたが。
それでも下戸に入る部類。
自慢じゃ有りませんが、記憶を無くした事が無い!
一度は経験してみたいですが、どうしてもリミッターが作動してしまう。
嗚呼ぁ、泥酔する勇気が欲しい。
友人の泥酔するのを見て、楽しそうだな~~と思います。

で、同じく気に入って集めてるコミック
「酒のほそ道」これはお酒のうんちくにツマミを入れた話。
これを見ると、造りたくなるし、食べに行きたくなるし、
呑みに出かけたくなる。
しつこいようですが、私呑めませんし、造りません。
でも、行きたい!読んだ人は殆どそう思うだろう。
魚嫌いな自分も魚を食べさせたくなるとは、
殆ど洗脳マンガだ。

まあ、飲兵衛でなくて助かった(?)事も。
大学時代学科で飲み会の幹事みたいな事を二人していた。
まあ、自分も行くからには当然呑みたいわけですが。
幹事二人が酔いつぶれる訳にはいかない。
最後には金勘定がありますからね。
殆どしらふで金数えましたよ。
まあ、自分は呑んでも飲まなくてもハイだから。
お酒は付属でしたね。
そして、よっぽど幹事道がはまっていたのか。
四年生になっても後輩に
「次の飲み会はいつですか?」と訊かれた時は驚きました。
「お前らが、計画するんじゃ!!」と言いましたよ、確か。
新人類は怖ろしいですね。