ペット | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

イメージ 1

ウチのペットの金魚。
その名も、「ザ・金魚」。
なんとも105円ぐらいの値打ちがありそうでしょ?
彼女のマイブームが、ぶくぶくにオシリを乗っけて
ボ~~とする事。
今日、少しブクブクの位置を移動させたら、
何故かここに落ち着いた。
画像では見難いかも知れませんが。
オシリとひれを乗っけています。
これ以上近づくと動くのでこれが限界。

もう、二年程の付き合いになるが、未だによく解らない。
一応餌をあげる時は近づいて来てくれるが。
その卑しさと言ったら。
頭の上にまかれた餌を追いかけて背面泳ぎをする事も。
これが続けば転覆病だが、いい加減な所で正常に戻る。
あと、水底から一気に垂直にダッシュして餌を食らう。
「お前はシャチか?!」と思うときもある。
友人から貰った水草の束は一日で亡くなった。
余りにもさっぱり無いので、母親に「水草捨てた?」と訊いた位だ。
それからのフンが緑な事と言ったらなかった。

彼女もこの二年で二度死にかけたが、何とか復活した。
すがる思いで、獣医の友人のお勧めの薬を入れると、
一日で治った時は本当に驚いた。
ためしに少し自分も呑んでみようと思いましたよ。
実際、少し誤って口に入ったが、効果は無かった。

後は、この娘もらった時にメスと解らず。
朝起きたら水槽一面卵だらけの時は驚いた。
松田優作ではないが、「なんじゃこりゃ~~!!」と叫びました。
これを何故か、水槽洗った直後にするんだよ。
絶対わざとだ。

ところで金魚って寿命どれぐらいなんだろう。
不安だ。