
毎日2回更新しています。
昨日もお読みいただきありがとうございました。
アメトピ掲載ありがとうございます!
いいことは待っていても来ないので
自分でぶつかりに行きます。
行きましょう。
深川製磁のお茶碗
飛行機にのって空から富士山が見えるとき
「ああ、日本に帰ってきた」
としみじみ思います。
山梨や静岡に行ったときや新幹線から富士山が見えるときもテンションが上がります。
麗しい富士。
海外からくる友達も富士山を見たいと言います。
私は富士山が好きで、富士山のものをつい買ってしまいます。
魚屋さんに持参する刺身用のお皿も富士山です。
深川製磁収集がとまらず
そしてお茶碗も富士山にしています。深川製磁です。
美しい皿はほとんどが食洗機不可なので丁寧に手洗いしています。手間はかかりますが、茶碗を手にするたびに綺麗だなと眺めて感動するのが幸せです。
安くて丈夫で食洗機を使える食器もたくさんもっていて便利ですが
芸術品のような繊細な食器も大事にしていきたいと思います。
他にも欲しい食器がいろいろあります。
がんばって働くぞ!
深川製磁のふるさと納税がある。さすが有田。
有田焼 青磁 菊割セット
有田焼 染錦金彩鳳凰 ペア菊割取皿
深川製磁 有田焼 染錦手波鶴紋 ペア魚型皿

このブログは広告を含みます。