バイト先の人達から

可愛がってもらい

元気よく楽しく

働いている息子。


小売店のバイトも

ベンチャー企業のバイトも


みなさん


息子が


大学に行くと思っているようで


小売店の店長も

ベンチャーの社長も


受験勉強あるから

シフトがキツイときは

言ってくれ


と気を遣ってくれています。


勉強してません笑い泣き


それどころか


大学に行くかも未定真顔


ですから毎日シフト入れてくださいなニヤニヤ


と私は思っています。


店長や社長だけでなく


パートのみなさんや

先輩たちも

息子が〇〇高だった=大学いくと思っており


「どこの大学に行くの?」


と聞いてくるようです。


息子、なんと答えているのかと聞いたら


「行けるところに行きます」


と言ってぼかしているらしい。


ん?真顔


大学に行くの?


と息子に聞くと


うん、大学行こうと思う。


と言うではありませんかポーン

学費ないよとは言えずゲロー


バイトで働いてみてやりたいことがみつかったのか、思うことがあったのか、ベンチャー企業の先輩たちの影響もあるのでしょうけれど大学に行く気になったらしい。


というわけで


勉強開始。

少ししかやってないけど笑い泣き

ゼロではない。


バイトは続けるし

塾に行かずに宅浪ですので

今年度の受験には間に合わないと思うので、2年かかるでしょう。


どうなることやら笑い泣き


大学受験するとなると

私はどこまでフォローするべきか悩みます。


娘の大学受験のときに

大学受験は団体戦

そして情報戦(作戦が大事)

と実感しており


息子の場合

学校も塾からの情報もないし

私が情報を集めるべきだろうと

思うのです。


受験方式も多様ですし。


決めるのは息子ですが

遠方の場合、受験日程やお金のことも考えないといけませんから

親子で相談しながらになるのかな。


うーむ真顔


過干渉にならないように

でも情報は与えながら

ほどほどに関わっていきたいと思います。