毎日2回更新しています。

昨日もお読みいただきありがとうございました。




秋になると

月見バーガーが食べたくなるのはなぜ?


習い事の前にマックに寄り




 

元気のないあの子に贈る本

 

 

先日一緒にご飯に行った友達から素敵な本をいただきました。

 

 

小さな名画の本

 

文庫本サイズでフルカラーなのです。





 

 

背表紙から素敵なので本棚に立てかけていてもいいし、表紙を絵のようにみたててスタンドに立てかけておいてもいい。

 

 

鞄に入るので電車の中で眺めてもよし。文章を読みたくない気持ちのときは絵を見るのが一番いいです。

 

 

 

 

このシリーズには宝石もあります。こちらも素敵です。

 

 

 

 

私に本をプレゼントしてくれる友達が

私のことを思い浮かべて本を買ってくれたと思うと

なんだか嬉しくて暖かいきもちになります。

 

 

だから

 

 

私も大事な人や、元気のない人には本を贈るようにしています。

他の物より気持ちがこもっていると感じるからです。

 

 

そして本は

その日渡せなくても、次に会えたときでいい。

賞味期限がないから。

 

 

今日は私の後輩に贈る本を買いに行ってきました。

 

 

彼女は旅行が好きなのでこの2冊を。

 




 

 

 

 

 

あの子はこの本を受け取るだけで泣くかもしれない。

あの子は私のことが大好きで私の励ましの言葉に目にいっぱい涙を浮かべていたなあ。

 

 

 

仕事に戻っておいでなんて言わない。

一緒に旅行に行こうよ。

私がいるから大丈夫だよ。

元気を出して。

 

 

 

本の内容は記憶に残らなくても

私のことを誰かが心配してくれているという記憶は残る。

 

 

本に込める思い。

彼女とまた笑って会えますように。

 

 

 

他にも眺めるだけでいい本たくさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログは広告を含みます。