3月のことになりますが
お友達のクリエイター ヒサキヨウコちゃんのところに
チラシ講座を受けに行ってきました!


午前中用事があった私
遅れておじゃますると、ヨウコちゃんと同じく参加者の境さゆりちゃんが
ブログデザインをいろいろ見ていたところでした☆
私はごはんもつまみつつだったので
写真が少ない(; ^ω^)
とくに私が印象に残ったのは
「Wordの限界」
私はスクラップブッキングをやっているもので
ほんのちょっとのテキストや写真の位置のズレが気になってしまって
だけどWordでつくると調整できなくて
イライラ。。。イライラ。。。
なんとかできないのか?
ピッタリにする機能はないのか?!と
ググったり試行錯誤してましたが
「Wordの限界」を知って、スッキリ♪
さらに
「この機能とこの機能を組み合わせればピッタリ」ってことも教えてもらって
なーるーほーどーーー!!連呼!!!
できないことはできないと知る。
出来る方法でやる!!
出来ないことをやろうとする時間を使わなくてすんだ。
すてき!
スクラップブッキングの経験から
フォントを見分けるとか
バランスを整えるとか
色使いとかはわかるし
普段からいろんなもののデザインを意識して観察するとか
そういうことは無駄になってないなーということもわかった。
ヨウコちゃん見てると
センスがいい人って、こういう人なんだなー
生まれつき恵まれてるのねっ!
って思ってたけど
ちゃんと理論があって
道具の機能を理解してこそ
独自のセンスが発揮できるのだと思った。
ヨウコちゃん、あらためて尊敬!
講座の詳しい内容については
丁寧な境さゆりちゃんのレポをどうぞ!全文はこちら

ヨウコちゃん、さゆりちゃん、ありがとうございました!
出産されたヨウコちゃん
活動再開楽しみにしてるよー!