マインドクリア相談会やお茶会で、毎回出る話。
ブログやfacebookで何度も告知をUPしたり
自撮りすることに抵抗がある方がいます。
「しつこいと思われたら嫌だ」
「うざいと思われないかな」
みたいなことが理由です。
私もよくブログで
人にどう思われるかで自分の行動を変えない。
必要なことならやる。
と言ってますが
何も感じてないわけではないです。
私がこんなこと書いていいのかな
しつこいと思われるのヤダな
友達が見てたらなんて思われるだろう
と思うこともあります。
センサーが反応しちゃうんですよね。
その感度を下げたり
意志の力で乗り越えたりするのは
なかなかしんどいこともあります。
それでも
伝えたいことがあるんだから
やるんです。
自分のサービスだったり
メッセージがみんなに伝わるように
回数出したり
印象に残るように工夫しているだけです。
最初はそれがしんどく思えても
何度も繰り返すうちに
慣れることも多いです。
それは、自分に力がついたっていうこと。
自分が大きくなってきてる。
大きな壁に見えたことが
軽々超えられるようになるって
経験あるんじゃないかな。
それでもそれでも
ブログにUPする瞬間
facebookでシェアする瞬間
ドキドキすることもあるし
何度もみんなの反応を確認したり
逆にまったく見なかったり
そんなこと、ありますよ。
やってる人がみんな
図太くて面の皮が厚いわけじゃないです(笑)
(だんだんそうなることはある。慣れたり力がついてね!)
感情はありますよ。感じてるよ。
でもやるって決めて、やってるだけ、って話。
全員が無理してでもやったほうがいいって話ではなくて
やってる人がみんな、何にも感じずへっちゃらでやってるわけでもないんだよ、ってことで
勇気づけられる人がいるといいと思って書きました。
結局、基本は
「そんなことどうでもいいから、目的のためにやろうよ!」
ですけどね。
※もちろん最初からまったく抵抗のない人もいます!