こんにちは!前田です。
いこまい館で初・アルバムカフェ開催しました!
参加してくれたのは4名のママと、おんなのこ

みなさんそれぞれ、台詞となるアルバムを持ってきてくれました。
このために買いました!というママや、いつかやろうと思って買ってあった!というママも。
きっかけになれてうれしいです!
スクラップブッキングタイプのアルバムと、おなじみののり付き粘着アルバムのママがいらっしゃいました。
粘着アルバムは。「ねちゃねちゃのアルバム」を呼ばれ(笑)
立体のものが貼れないので、スクラップタイプにすればよかったかなぁ?なんて話にもなりました。
どんなアルバムを選ぶかは、どんなアルバム作りがしたいか?にもよりますし
そもそも、どんなアルバムがあるかわからない!なんて方も多いと思います。








アルバムをつくるとき、何を重視しますか?
それによって変わってきます。
写真がキレイに保存されることを重視するなら、使わないほうがいいものもあります。
専用のものでなくても、可愛く作ることができます。
何を優先するか?です。
私が相談にのります!
なので、初回は手ぶらでもOK!
今回参加のママたちは、すごく楽しんでくださって





などなど、嬉しい声をいただきました

アルバムカフェでは、私がマスキングテープやステッカー、ペーパーなどの素材をご用意しています。
もちろん、持ち込みも自由です。
子供の写真は増える一方!
うれしいことなんですけど、増えすぎると手に負えなくなります。
アルバム作るなら、早めがいいですよ!
今回のママたちはお子さんがみんな1,2歳でした。
そんなころからアルバム作れるのは、本当にいいことですよ。
すでに手に負えなくなっちゃってる人も(笑)相談しに来てくださいね!


私が言ってたテープ、これです。
次回は5月21日水曜日です。