アルバム倶楽部感謝デー☆ | 裏番長キョウコの「言いたいことは自分で言え!」

みよし市でアルバム作りの会 アルバム倶楽部 を主宰している【前田きょうこ(アナログ式☆写真整理アドバイザー)】です。



ブログにおこしいただきありがとうございます♪








今日は、アルバム倶楽部でイベントでした。




photo:01




2ヶ月で、20ページチャレンジ。


皆さんにリサーチして、20ページが、家事育児に負担なく、ちょっとがんばればワタシもできそう♪な枚数と決めました。


1ページに平均で5枚の写真が貼れますので、2ヶ月で、100枚


行事などにもよりますが、半年ぶんくらいの写真が無理なく整理できたのではないでしょうか。


みんな、毎日毎日セカセカ・・・しなくてもできたみたい得意げ




チャレンジャーのみなさま、お隣どうしでカウントしあいっこ。




ギリギリまでがんばって、20ページ!の方もドキドキ


あきらめず、よくがんばりました!パチパチ!





うちのエース二人、やはりやってくれました。





Kさん、58ページ


わーーーーパチパチ!





Hちゃん、99ページ




。。。。。え?






ここまでくると、「なんで100ページにしてこない?」


と逆に不思議がられるにひひ


(このあと、ページ作り大会で1ページ作って100ページにキラキラ


お二人には、チャレンジ達成プレゼントの他に、ボーナスプレゼントも差し上げましたープレゼント




ちなみに100ページ達成のHちゃんは、3児の母、一番下は2ヶ月の赤ちゃんですよー!


同じ3児の母で、上のお子さんは中学生というYさんとの育児のお話も弾んでましたね。


アンケートでは、「アルバム作りをするようになって、自分の時間をつくるようになった」と書いてくれた方もいらっしゃいました。


あなたもできる。できますよ。アルバム倶楽部のみんなとならね♪






表彰のあとは






ページ作り大会。。。


photo:03


ママのお手伝い、Nちゃんドキドキ





photo:04


エースたち☆




photo:02


チェッカーズ、真剣です。






じゃんけん大会。。。





photo:01


おべんと&アルバム鑑賞会


このあと赤ちゃんとのふれあいにも、目を細めるメンバーさんたちラブラブ







アルバム囲むと自然と会話が弾むんですよねー♪






お弁当のあとは、参加者のやっちゃんによる、ハンドリフレモニター体験もあり。


おこさまたちも打ち解けてワイワイ♪


日進のアルバムアドバイザーで、カメラ勉強中のしほりちゃん


来月からアルバム倶楽部入部のTさんも緑区からかけつけてくれましたニコニコ






今日いただいたアンケート、とても参考になり、面白く、感動し・・・


抱きしめてます。大好きですみなさん!


みなさんの感想、少しずつブログでもご紹介しますね。






みなさん、ご参加ありがとうございました!






☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆




みなさんのアルバムのページが増えていくのを見られるのが私のいちばんの楽しみです。


今日もひとり、胸を熱くしておりました。


つくった人はわかるよね。アルバムつくると出会える、いいこと。


どうしたらうまく伝えられるかな?


もっともっと伝えられるようにがんばります。


ブログももっと見やすく、読みやすく書きたいなぁ。


長いよねぇ、私の話。






みんなとだから、楽しいから、つづくアルバム作り。






これがアルバム倶楽部です。








photo:06

Hさん、けしごむはんこ、活躍してまーす!