テールスープ煮込み中の【きょうこ(アナログ式☆写真整理アドバイザー)】です。
実家がお店をやっているだけあって(ぺこっぱっ ←リンク!)とってもお料理上手な宮本ミキティ のお宅にお邪魔すると、いつもご馳走してくれるおいしいテールスープのレシピを教えてもらってつくる、今回3回目です。
「主婦のタップリで牛テールをゆでこぼして」
「醤油と酒とにんにくで味付け」
「ドサマク野菜を入れて」
「煮込めば牛テールがなんとかしてくれる」
こんなザックリ情報でできるんかな・・・と半信半疑(失礼)でしたが、本当においしくできるんです。
白菜は縦に裂いて入れるとズルズル感がおいしい。
というのも聞いてて良かったポイント。
今夜が楽しみだ~
さて。
昨夜から娘が調子悪くて、今日は引きこもりデー。
久々に娘の眼について勝手にご報告。
先月の検診で、
矯正視力 右 0.9
左 0.8 でした。
1年前に初めて検査をしたときが、
裸眼視力 右 0.4
左 0.2
だったので、本当に良く見えるようになった
かわいい女の先生に
「がんばったね。すごくよくなったね。」
と言われホクホクの娘。
1.0まで視力がでたら、パッチも様子を見ながらやめていけるかも、とのこと。
正直パッチはもう生活の一部になっているので、かわいそうとか手間とか思わないんだけど、
パッチ卒業=よくなった!
というわかりやすさがいいじゃな~い
で、それからまた様子を見て、内斜視の治療を考えていきましょうと。
んー、てことはいよいよ手術のことか?
やるのは娘とお医者さんだから、私が考えても仕方ない。
頑張ってくれい。
私は応援してますから
入園に備えて予備のメガネ買わなきゃね。
とびっきりかわいいの
ブログにおこしいただいてありがとうございます