#うらやましいこと | 青空Music♪

青空Music♪

自由に思いを綴る場所。
放置グセが強くなってきてますが数ヶ月に一度くらいはきっと更新します(^^;)

娘はかわいいし、今の暮らしに幸せを感じている事が大前提ですが、時折「自由な人」が羨ましいと感じます。




元々の性格上私はかなりの自由人で、結婚してからも長い事子供は持たずにいたので、休日なんかは24時間全てが自分の時間でした。


旦那も時間不規則な仕事をしているので、同じ家に住んでいても数日間顔を合わせないなんて事も普通笑い泣き

縛りがもうほぼゼロに近いようなものでした。



思い立った時に必要なものを買いに出たり、遠方までドライブに行ったり…24時間いつでも。

そういう生活が好きで、それが普通で、私は(結婚はしていても)1人の時間が大好きでした。




そう言う「自由」が出来なくなる事は勿論承知の上で子供を持ったし、これからの人生は自分ではなく自分の子の為に生きようと覚悟を決めて専業主婦になったので、自由が羨ましいなんて言うのは筋違いだと言われるかもしれません。


昔気質のお父さんとかに言わせれば、とんでもねぇと怒られるのかもしれませんね(今の時代ではそういうお父さんの方が批判されるのでしょうけれど😅)




時間的・都合的な部分の自由もそうなのですが、

子供を持つと言う事は、一日中その子供からの「目」があるという意味でも自由を奪われます。

 

例えば、子供にご飯を食べさせた後に、自分のご飯の続きをゆっくりと…と思っていても、食べるもの食べた子供はもう親の都合お構いなしに「遊んで」攻撃が始まります😅


おもちゃやぬいぐるみを持って私の所に来て、私の周りにまとわりつきながらおままごと遊びとかを始めるので、落ち着いて自分の食事もできない日々です汗

いや、無理やりするんだけど😅

自分も栄養摂らないと生きられないしあせる


それ、ここの場所でじゃなきゃダメかしら?😅

と言いたくなります




それこそ自分のそもそもの性格上の話にはなりますが、人に構われるのが基本的に好きじゃないので、食事中や家事中なんかにまとわりつかれると本当に「あ゛あ゛ん゛っ!!!!」てなりますww


ほっっっっといてよっっっっっ!!!!!!!


って笑い泣き笑い泣き笑い泣き




自分のペースを乱されたくないのでしょうね…

覚悟を持ってこの生活を選んだ人間が言える立場でない事は百も承知です汗




私がもう少し家庭的で、自分の自由を器用に振り分けて使いこなせる力のある人だったらなぁ…と思います…

なんせ元々持っている性格・性質の問題なので何とも…




時々、「こんな性格の自分には母親は向いてないなぁ」と思う事も正直あったり。

自分の為に使える時間もお金も、ゼロとは言わないけれど、95%くらい削られてしまうのは事実だったりするので、相当強い覚悟がないと正直しんどいと思います。


それは家庭環境にもよる所ではあると思いますが、時間にしろお金にしろそれまで自分100%だった人生の、少なくとも半分以上は子供のための人生になる事は間違いないので…




どう受け止められるかわからないけど、決してマイナスの意味ではなくむしろプラスの意味として言うのですが、


子供どうしようかと考えているご夫婦には、

絶対に軽はずみには親にならないで、って思います。

自分の自由、大事にする人生もとても素敵だと私は思うので。

悪い意味では一切言っていませんニコニコ




でも結局、何だかんだで私は娘がとてもかわいくて、この世で一番可愛い2歳児はうちの子だと心の底から思い込んでいる自分は究極の親バカだとは思っています😅




うらやましいこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する