#ヒヤッとした言動 | 青空Music♪

青空Music♪

自由に思いを綴る場所。
放置グセが強くなってきてますが数ヶ月に一度くらいはきっと更新します(^^;)

こちらのブログについて↓

 

 

 

 

 

 

 

もうそんなに注目されていない投稿ネタかもしれませんが、思い出した事があったので…

 

 

 

こんな事を書くと、もしかすると私が嫌な奴だと思われてしまうかもしれないのですが、色々な意味を込めてあえて書いておこうと思います。

もしも嫌な印象を与えてしまったら、ごめんなさいm(_ _)m

 

 

 

 

 

こちらの記事で書いた、Aさんという方の事です↓

 

 

 

 

 

一応簡単に説明というか補足というか…

Aさんは私の趣味友達だった方です。

その趣味の世界ではかなり顔の広い方で、元々は私がネット上に公開している曲をきっかけに声をかけて下さり仲良くなりました。

私も、母のような、歳の離れた姉のような存在として慕っていたのですが…

ある時突然、裏切られました(詳細は上記の記事参照です)

 

 

 

 

 

Aさんとは趣味活動の関連で2回程直接お会いした事があります。

 

 

 

初めてお会いした日の事…

7月くらいの事だったと思います。夏です。

 

趣味活動の合間、私とAさんはコンビニの駐車場で立ち話をしていました。

 

 

 

その時、犬の散歩をしている女性が近くを通りました。

 

その女性を見たAさんが、

 

 

「犬は常に裸足なのだから、こんな暑い日に散歩したら火傷してしまう。

犬は人間よりも、熱い地面に近い所を歩いているのだから、飼い主はちゃんと考えなければ。

そんな散歩の仕方はあり得ない!」

 

 

という内容の事を、突然大声で言い放ちましたガーン

 

 

その女性のみならず、周囲にいた人達が何事かと一斉にAさんを見ました。

お構いなしに女性の批判を続けるAさん。

ちなみにAさんは女性に対して言ったのではなく、同意を求める意味で私に話しかけていた形でした。

 

 

私は一瞬ポカーンびっくりでしたが、すぐに状況を飲み込み、物凄く焦りましたあせる

 

 

散歩の女性には絶対に聞こえていたと思います。

それ以外の人達もこちらを見ていたくらいですから…

 

 

 

 

確かにAさんの言っている内容は正しい事なのかもしれません。

ただ、失礼ながら、あまりにもその行動は非常識だと私は思いました。

 

 

注意しようにも、その日は初対面で…

さすがにそんな事出来る立場ではありませんでした💦

私がもう少し強ければ…とは思いますが、それこそそんな事をしたらKYな人になっちゃいそうですし汗

  

結局の所私は、はい、はい、そうですねと、無難な相槌を打つ事くらいしか出来ませんでした。

散歩の女性には本当に申し訳なかったと思います。

 

 

 

 

Aさんは他にも、その日の趣味活動中に周囲に無関係の人達がたくさんいる中で突然何度も大声をあげたり、

 

また、私がネットに公開しているとある曲を、公園の駐車場に停めた車の全ドアを開け放った状態で爆音で流したりと、

(はぐれた私を呼び寄せる為にやったと言っていました)

 

 

普通では絶対に考えられないような謎行動を、私が知る限りでその日のうちに3つもしていました。

 

謎というか、完全なる迷惑行為ですね…

 

 

 

 

豪快な人なんだろうなぁという印象はありましたが、まさかそんな常識を外れた行動をごく当たり前のように取るような人だとは思わなくて…

 

この日の私は、Aさんと一緒に行動するのが正直しんどくなっていました…

 

 

 

 

普段はネット上だけでのお付き合いでしたから、それ以降も交流は普通にありました。

ネットで関わる分には特に気になる行動を感じる事もなかったので…


趣味の分野にかなり詳しい方でしたから、私はよく疑問に思った事を聞いたり、またこちらから聞かなくてもまだ誰も知らないような情報を教えてくれたりして、本当に普段は頼りになる人という印象でした。

 

 

 

思えばそこである程度、距離を置いてしまっておいた方が良かったのかなぁと…

今となってはもう遅いですが、そう感じます。

 

 

結局その数年後、私は突然裏切られる事になりました。

 

 

 

 

後から聞いた話ですが、私と同じような目に遭った同趣味の方が実は他にもたくさんいるという事もわかりました。


被害者…と言ったらあれですが、もう本当に多数の方々がAさんの言動に困らせられていたとの事で。

趣味繋がりの方数名から、お聞きする機会があって知りました。Aさんは皆から迷惑がられているんだよ、と…


私は何も知らず、長い間Aさんを信じ慕っていて…悲しい

 

 

私がトラウマになる程の思いをさせられた事も、そういった数々の出来事や他者様からの証言で、納得が行きました。


 


 

 

上記の「人間関係のトラブル」という記事の中でも書いていたAさんとのやりとりの中で、あまりにも常識から逸脱しているという事をAさんに指摘した事も何度かありました。


例によってAさんは、そういう話になると完全無視を決め込んでいたので、ご自身がされていた行為についてどのように考えられているのかは私にもわかりません。

 

 

ただ、平気で行っているという事は、きっとAさんの中ではそれがごく普通の事なのでしょう。

別件でも似たような事がいくつかあったので、特に「誰かに迷惑をかけている」という認識が根本的にないのかもしれません。大問題です。




 

 

Aさんなりの正義を掲げられ、私が悪者であるかのように責められて、あまりにも当たり前のように常識はずれな事を言うので、


本当に私がこれまでの人生で常識として認識してきた事が全て間違っていたのだろうか?と考えさせられる程でした。

 

 


 

Aさんが言うには、私の中で常識だと考えている事はやはりおかしいのだそうです。


「私には同じように考えている仲間がたくさんいて、ごく普通にその人達とその常識の中で交流している。だから何でパッチさんにそんな事を言われなきゃならないのかわからない」


そのように言っていました。

 

 


人それぞれのコミュニティ、そして価値観に違いがある事は私も勿論わかります。

ただ、それらが成り立つもっと以前の土台には、人として共通する常識が存在すると私は思うんです。

その常識の中に、他者に迷惑をかける行為、傷つけるような行為を平気でする事は、私は含まれていないと思っています。


なので、何で「何でそんな事を言われなきゃならないのかわからない」と言われなきゃならないのかがわかりません、私には。



 

上記のAさんの言葉からもわかるように、彼女は自身の行動を振り返ってみたり、相手の考えに歩み寄ろうと言う姿勢が少しも見られない人でした。

私にどんなに指摘されても、常に無視し、自分の考えの主張しかせず…



「こんなに指摘されるという事は、もしかして自分は何かおかしい?」と少しくらい考えてみたり、

それまでの行動を見直してみようとは思わないのだろうか。

明らかに人に迷惑をかけている現実はAさんの目にも映っているはずなのに、何とも思わないのか?

本当に、この人は大丈夫なんだろうか?


…と思いました。

年上の方に対して大変失礼な話ではあるんですが。


 

 


当時の私はAさんと良好な関係でいたかったので、自分の力で何とか気づかせてあげられないかと行動したのですが、全く聞く耳を持ってもらえませんでした。


どんなに私が何かをしても聞いてもらえもせず、責めの言葉で返されてばかりだったので、もうこの人の為に行動するのはやめようと思いました。

何を話しても堂々巡りで進展がなく、全く意味を感じなかったので…


Aさんが今後、誰かに迷惑をかけようが、それで誰かに嫌われようが、人としての道を踏み外そうが何しようが、もう私の知った事ではない…

何があっても別に助けようなんて思いもない。どうでもいい。

正直、そういう思いです。

 


 



 結局は愚痴日記のような感じになってしまいましたがあせる

 



投稿ネタのテーマについての部分としては、おそらくこの出来事が私の人生の中で一番「ヒヤッとした」瞬間でしたガーン

 


感覚が人によって違う事は私だってもちろん理解していますが、明らかにおかしな事・人に迷惑をかける行為はしてはいけないって思います…

 

 



Aさんについてのお話ではありましたが、こういった事をブログに書いた私自身の行動それ自体が、おそらく気分の良いものではなかったかもしれません。

私に対し不快な思いを抱かれた方がいらっしゃいましたら、大変申し訳ありませんでした🙇‍♀️   



次は必ず、楽しい話題をたくさん書いていきたいと思いますニコニコ

   

                          ヒヤッとした言動

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する