全然関係ないけど、いつも投稿ネタで書く時に
なぜ中央揃えになるんだろうと不思議でした😅
謎に思いながらもそのまま書いてたけど、
変えられる事がわかったので通常スタイルに戻してみました。
というご報告でした笑
で、今日のテーマについてですが、
作曲とドライブ🚗
私の中での、2大「一日中没頭できる事」です![]()
今はもう子供がいるので無理ですが、以前は日曜ともなると朝起きてPCに向かい、
夜寝るまで音楽作りに没頭していたものでした。
作曲って、自分の脳内で起こっている出来事、
そして鳴っている音を
現実世界に投影し形にする事のできる、
不思議で面白いものだと私はいつも思っています
とはいっても必ず思い通りに行くという事でもないんですが
私が作曲を始めたのは2011年のようです。
当時は全く知識がなくて(今もあまり変わりませんが)
MIXもめちゃくちゃで音数も少ないし、歌詞も微妙だし歌もヘタだし、
今聞くと悲しくなる程ちゃっち過ぎるんですが…
初めて作ったこの「Life」という曲が
原点である事に変わりはなくて、
色んな意味で思い入れの強い、私の中でとても大切な一曲です。
その後、活動を通して知り合ったyさんという方が、この一年後に「Life」をリメイクして下さいました。
↑のちゃっちいサウンドが、↓までカッコよく生まれ変わって感動しました![]()
yさんは私にとっては大先輩。
使う音の種類についてや、機材の事とか…yさんには当時色々なアドバイスを頂きました。
私が使用しているオーディオインターフェイスも、yさんが選んで下さった物です。
作曲は今も全くやっていないわけではないのですが、ガラッと変わってしまった環境下でもう思うようには出来ず…
ただ、これからも大切にしていきたい趣味の一つなので、時間の許す範囲で続けていきたいです![]()
そしてもう一つの没頭できることは、ドライブ。
一日中没頭という視点から言うと、
これこそもう全然出来るような状況ではないのですが😅
18で免許を取ってから、子供が生まれる前までは
本当に暇さえあればドライブしていました![]()
友達と行く事も勿論たくさんありましたが、
あてのない、適当単独ドライブが好きでよくしていました。
片道5時間前後くらいだとぶっ通しで行ってしまいます😅
そこに、もう一つ絶対に欠かせない趣味である飛行船が絡んでくると、ちょっと壮絶なものになります笑
(それこそもう今後はそういった機会はないと思われますが)
以前「飛行船スヌーピーJ号」が日本全国を飛び回っていた時代、
北海道に滞在されている期間は仕事が休みの度に必ず見に行っていたし、
メインとなる札幌近辺だけではなく
鹿部町や大樹町と言った遠方の係留地までも何度も出向いていました。
2016年の話ですが、
青森から移動フライトをしてくる飛行船のお迎えをする為に
私は約一週間ほどの間に3回、札幌→鹿部町に行きました(片道約5時間前後)
なんで3回も行ったかというと、最初の2回は結局悪天候の為移動して来れなかったから![]()
どうしても北海道入りの日からその姿を見たくて、
3度目の正直で無事に鹿部町でお迎えする事が出来ました^^
その時にスマホで撮ったものです↓
↑駒ヶ岳という山をバックに撮影ができる鹿部町の係留地。
大きな飛行船も、北海道の自然の中では小さく見えますね!![]()
ちなみに大樹町に行った時のエピソードの一つとしては、
耐空検査を終えて札幌に移動フライトをしてくる可能性を考えて
朝の離陸を見たくて、深夜0:45に起床して大樹町に向かった事があります。
『大樹町での離陸を見る』という為だけに、深夜に起きて、
行き帰りの高速代もかけて長時間車を走らせる自分は異常かもしれません![]()
![]()
![]()
しかも天気次第では飛べない可能性だってあるのに。
その時の映像があります↓
この時の事で鮮明に覚えているのは、今考えてもビックリするんですが
深夜1時前に起きて朝8時台の離陸を見送るまで
ずっと何も食べてなくてあり得ないくらいお腹が空いていた事と
昼頃くらいから、運転が怪しくなるくらい強烈過ぎる睡魔にやられていた事です🤣
空腹はまぁ何とかはなるけど(この日は何とかなるようなレベルでもなかったけど😅)
睡魔に関しては居眠り運転してしまったら大変なので…
動画にもありますがさすがに少し仮眠しました💦
(動画の7:50辺りからのトークが、睡魔のせいで段々とたどたどしくなっていってます笑)
鹿部町の方も、写真だけを載せてしまったけど動画もあるのを忘れていました😅
上記2つの動画は、「一日中没頭できる」の理由がわかる内容になっているかなと思います笑
ドライブに関しては、今後は単独ではなく家族で行く事がメインになるんだろうなぁと。
特に娘には、たくさんドライブに連れて行って色んな町の色んな景色を見せ、
色んな経験をさせてあげたいと思っています![]()
この私の娘として生まれたからには覚悟しておいてね!という感じです![]()
![]()
(深夜に起きて一日中連れ回すとかはしません!😅)




