私の出産は通常分娩ではなく帝王切開でした。
どんな感じだったのか、
術前後はどのように過ごしたか等を
書き残しておこうと思います^^
これから帝王切開での出産を控えている方なんかに
少しでも参考にして頂けたら
とは言え、私の場合は、の話なので
全てがこう、というわけではないことは
付け加えておきますが

予定帝王切開が決まっていて、
いよいよ明日が当日!
という日の、前日の朝
トイレに行くと、警告出血が🩸
すぐに看護師さんに知らせ、
急遽モニターをつけ胎児心拍の確認。
胎動もあるし赤ちゃんは元気だった。
それだけでもう安心だった。
先生から、当日までの間に出血があったりしたら
その時点で手術しますと伝えられており、
お話の通り、急遽この日に帝王切開を実施する事に…
飲食のNGが出される。
起きた時一口だけ飲んだりんごジュースの味が
最後になってしまった。
心の準備ができてないまま、
両腕には点滴の針が刺され、
手術部位の除毛もされる
緊張していたせいか血管が固くなってたようで
点滴用の針が全然刺さらず、
両腕共に多数ザクザクと針を刺され

左右どちらも手の甲になんとか刺せた状態でした
手術前にして腕が傷だらけに(笑)
看護師さんから何度も謝られたけど、
悪いのは私の血管でございます

そのうち麻酔科の先生が来て、
手術で使用する麻酔の説明をされる。
恐怖でしかなかったけどもう後戻りもできないし、
全てを受け入れる笑
(ちなみに手術は人生初)
とりあえず急ぎ旦那と親に、
これから緊急で帝王切開になった旨をLINEしとく。
車椅子に乗せられて、いよいよ手術室へ…
入り口で、名前と手術内容の確認をされる。
中に入ると、まさにドラマとかで見る
あの部屋!あの照明!!
全体的に緑色をした部屋だった。
手術台に自ら寝転がる。
緊張しまくっている私に看護師さん達は色々と
話しかけてくれ、少しだけ気持ちが落ち着いた。
背中に痛み止め用の管を通され、
下半身の麻酔が打たれる。
横向きに寝て背中を思い切り丸めるよう言われ、
お腹潰れるわ!!と思いながらも
必死の思いでエビのように丸まると、
腰に針がブッスリ突き刺され一瞬ビクッとなる💦
途端にどんどんと足の方が痺れていくのがわかった。
もう自分の力では動けなくなってた。
看護師さん達の力で仰向けにされた時に
急激に息苦しさを感じた。
ハァハァしながら「息苦しいです」と伝えてみたけど
特に何もされる事なくそのままだった💦
まぁそのうち少しおさまったからいいんだけど…
触られてるのが何とな〜くわかるかな?
程度くらいまで麻痺したのを確認して
いよいよ手術がスタート。
私の目の前には大きな目隠しの布が用意されました。
痛みは全く感じなかったけど、
触られたり、引っ張られたりするのはわかって、
なんだか変な感じだった…
何してんだろう?
今、切腹されてるの??
それともまだ何もしてないの???
ずっとそんな事を考えてた。
そのうち、胃の辺りを急にグイグイと強く
何度も押され始める。
これが超苦しくて、何やってんの!?と思ってたら
近くにいた看護師さんが
「頭見えてきたよ!」と。
子供を押し出してたみたい。
そしてその直後
「10時20分、出産です!おめでとうございます!!」
看護師さんの大きな声と同時に
赤ちゃんの元気な産声が!!!!
まだ残る息苦しさの中、ブワァーっと涙が😭
響き渡ってくる元気な泣き声を聞きながら、
私も泣いた。
苦しくて、思い切り泣く事もできなかったけど。
少しして看護師さんが、赤ちゃんを
顔のすぐ横まで連れてきてくれた。
生まれたてホヤホヤの赤ちゃんは
しっとり、ピンク色でとてもかわいかった
この時写真を撮ってくれたんだけど、
後から見たら、私が完全に死にかけの顔をしてました笑
旦那にも笑われました笑
その後は手術の続きを先生達が頑張って下さった。
私の場合は前置胎盤というやつで、
出血多量になると前々から言われており、
ちょっとリスクの高い手術でした。
事前に自分の血を800cc貯蓄してあり、
輸血も行いました。
途中、麻酔が切れてきたのか下腹部に痛みが!!
痛みが出てきた旨を看護師さんに伝える。
「痛い!痛いです!!ううううう!!!!!」
とか変な声で叫んでしまったけど、
「順調に進んでるよ〜!?」
と先生。
そういう問題ではないのですが!!😅
どうやら子宮収縮の痛みだったらしく
切ってる痛みではなかったよう💦
すぐ麻酔を追加してくれて良くなりました。
出産から1時間前後くらいで全てが終了。
羊水込みで1300ccの出血だったそう。
輸血をしたまま、病室に戻りました。
具合悪くなったりするかな?と思ったけど、
この時体調は意外と大丈夫でした
長くなりそうなので
手術後の話は、また別で書こうかなと思います