2019 | 青空Music♪

青空Music♪

自由に思いを綴る場所。
放置グセが強くなってきてますが数ヶ月に一度くらいはきっと更新します(^^;)

明けて一週間近く経ってしまいましたが^^;

 

今年もどうぞ、よろしくお願いしたしますニコニコ

 

 

昨年2018年は、私にとっては色々な出来事のあった濃い1年だったような気がします。

 

1番印象に残っている出来事はやっぱり、9月の地震。

生きてきて体験した中で、紛れもなく1番大きな揺れでした。

 

旦那が夜勤だった為1人だった事、

携帯の警告音が大音量で鳴り響く中、身動きできないような揺れと、物の落ちる音

地元の両親は大丈夫だろうか?という膨れ上がる不安、そして停電

家にいるのが怖くて、車に乗って近くのコンビニに避難し、携帯の充電をしながらラジオを聴いて夜明かししました。

明かりがある事のありがたさ、電気がなければ現代人は生きられないという事を痛いほど感じました。

 

私の地元に近い町ではたくさんの死者も出てしまい…

他人事ではありませんでした。

今年は、もうこのような事が起こらない事を祈るばかりです。

 

それでも年明け早々に九州の方ではまた大きな地震が起こってしまったようですね…

悲しい出来事はもうたくさんです><

 

 

明るい話題で言えば、11月に行った沢田聖子さんのライブはとても楽しかったですマイク

ブログにも書きましたけど…

・その1

・その2

 

音楽は好きだけど、好きなアーティストも多くなく普段あまりライブとかには行かないので、

かなり貴重な体験でした^^

普通にライブを見るというだけでも貴重なのに、あんなにご本人様とふれあえるとは思ってもいなかったのでラブ

沢田さんはとってもフレンドリーな方でした。無邪気な少女のような、とっても楽しい人でしたキラキラ

 

沢田さん繋がりで、去年は夏頃に全く一切の想定もしていなかった村下孝蔵さんを好きになり、

一気にCDを買ったり、ミニギターを買ったりまでしてしまうくらい。

 

私の父親は元々フォークソング好きなので、子供の頃から父の車の中でカセットテープで色んなフォークを聴いて

育ってきたので、そんな中で「初恋」も聴いた事はあったんですが、そもそもはそんな程度。

ここまでドハマりするとは思いませんでした^^

彼の詞は、聴いているだけで情景の浮かぶものばかり。

そしてあの美しい歌声は国宝級だと思います。

 

いつの日か、沢田さんが行われている村下さんの追悼ライブに行ってみたいなぁと思っています^^

チャンスがあれば。

 

 

 

仕事中に転倒して唇と肘を切り、膝を強打するというアクシデントも汗

何をするにも激痛でしばらくおかしな歩き方をしていましたが、それも治り…

と思ったら今度は人生初のギックリ腰をやってしまったりとあせる

負傷に終わった2018年でしたが、今年は平和に過ごせるといいなと思ってます^^;

 

 

 

そして2019年、神様は年明けから素敵な天体ショーをプレゼントしてくださいましたね^^

今日は朝から部分日食の生中継を見て過ごしています^^

 

時間的に最大頃の画像です。

今も三日月のような太陽が見えています^^

 

 

 

 

太陽さん、今年は日本が、世界が

平和に過ごせるように見守っていて下さい~^^