昨日11/3、札幌にて行われた沢田聖子さんのライブに行ってきました^^
沢田聖子さん知っていますでしょうか^^
まぁ前回の記事にも少し書いていますが…
私は、実は子供の頃から聴いていました^^
子供の頃、父親の車の中でいつも流れていた「シオン」という曲を聴いて、育ちました(笑)
小学生の頃見ていたアニメ「赤ずきんチャチャ」の主題歌を歌われていて、その曲が凄く好きになり、
その時に沢田さんのお名前を認識。
(シオンを聴いてた時は本当に小さな子供だったのでお名前までは知らず^^;)
そして数年後…大人になってからたまたま行った北海道富良野市での音楽祭に沢田さんが出ていらっしゃって、
わぁ!チャチャの曲を歌っていた沢田さんだ!!とテンションが上がり。
ライブで生で聴く歌も、どれも良い曲ばかり。一緒に行っていた友達に、
「沢田聖子さん、すごく良かった!帰ったら、沢田さんの曲聴くわ!!」
と何故か宣言ww
その時以来に生で歌を聴かせて頂く機会でした。
富良野の音楽祭から10年。10年ぶりの再会(勝手に)でした!
会場の、「くう」さんです^^
小さめの会場なので距離が近い!
開演前、歩いてる時に何度も色んな人にぶつかり、「ごめんなさい!」連発^^;
10回以上言ったと思う![]()
客席の椅子にもぶつかり、なぜか椅子にまで「ごめんなさい!」と言い、
上の写真中央の譜面台とマイクスタンドにもぶつかって咄嗟に「ごめんなさい!」
椅子と譜面台とマイクスタンドに謝ってしまいました(笑)
これまでのライブの写真とか見ていると、お客さんはほぼ男性ばかりのようだったけど、
昨日の札幌ライブでは思っていたよりも女性が多かったです^^
自分と、一緒に行った友達(ファンじゃないけど付き合ってもらったw)を含めて、5~6人前後くらいいたんじゃないかな?
沢田さんのブログ記事によると、今までの札幌ライブの中で一番の女子率だったそうです(笑)
私はライブに行ったら必ず記念にツアーTシャツを買うんで、今回も購入しました。
今回のツアーのテーマは「YELLOW」なので、皆さん黄色いTシャツを着られていたんですが
私は青を購入。(黄色以外買ってる人いなかったような…^^;)
見たところ黄色は大きなサイズのしかなかったような感じだったし^^;
かといってこの青もMサイズで、チビな私には結構巨大なんですが(笑)
10年ぶりの沢田さんは、本当にあれから10年経ったのかな?と思うくらい
変わらない、とってもさわやかでキレイな歌声だったし、
何よりとっっっってもカワイらしい![]()
年齢的には、もしかすると私のお母さんと言ってもいいくらいだと思いますが
(実際うちの母よりは遥~~かにお若いですがw)
全然そんなふうに見えない!!!
本当に元気でかわいらしい、失礼かもしれませんが、なんか無邪気な少女のような雰囲気でした^^
そういえばグッズを買う時、沢田さんのマネージャーさんから
「聖子さんのご親戚ですか?」
と聞かれました(笑)
ご親戚のどなたかに似ていたのでしょうか!?やはり年代的に、姪っ子か何かだと思われたのでしょうか(笑)
おそらく私は沢田さんのファンの中ではだいぶ若いほうかもしれません…
昨日来ていた人の中では多分私と友人が最年少なんじゃないかな?(わかんないけど^^;)
沢田さんは歌だけではなく、トークも本当に面白くて、お話を聞いているだけでも楽しめるライブでした^^
トークがお上手だというのは10年前の音楽祭の時にも思っていた事でした。
今回のアルバムの背景となっている部分のお話もたくさん聞けましたけど、それこそ10年前の音楽祭とかの時は
実は様々な葛藤があったんだな…という事も今になり初めて知った事でした。
私はもう、純粋にあの富良野の時の沢田聖子ステージを心から楽しんでいましたが^^
曲の内容なんか書いちゃうと色々と問題が出てくると思うので、ネタバレになるような事は書きません^^
「YELLOW」というアルバムのツアーですからその中の曲が中心というのは間違いないですが^^
すでに長文になっていますが、このほかの部分を後半として別記事でまた書きたいと思います![]()



