【ゲーム】マッドファーザー(完結) | 青空Music♪

青空Music♪

自由に思いを綴る場所。
放置グセが強くなってきてますが数ヶ月に一度くらいはきっと更新します(^^;)

新しいホラーゲーム「マッドファーザー」を始めてみました。

…が。
あまりにも怖すぎて、続けていけるかちょっと不安です^^;


3/16、#1を公開。
3/23、#2を公開。
3/27、#3、#4を公開。
3/30、#5、#6を公開。
4/3、#7、#8を公開。
NEW4/4、#9(最終回)、びっくり&面白シーンを公開。



<マッドファーザー>

・#1 「このゲーム怖いんだけど!」
・#2 「恐怖に半泣き!」
・#3 「恐怖のあまり鶏になる」
・#4 「地下ツアー」
・#5 「B2Fの大冒険」
・#6 「最大の難所?」
・#7 「究極の選択」
・#8 「究極の追いかけっこ」
NEW・#9 「新しい人生」(最終回)

NEW・びっくり&面白シーン






<4/4追記>

ついに最終回までを公開しました。

#1やった時は、正直最後まで続けていけるか不安になるくらい
本当に怖くて、もうこの先進みたくないと思うくらいだったのですが、

それだけホラーとしてのレベルが高い良作!という事ですよね!!

単純に私が極端に怖がりなだけかもしれませんが^^;

結構ヘンな所でビックリしたりするんだよなぁw

昔、遊園地にある恐怖アトラクションで
心拍数の変動を測定しながら進めていくものがあったのですが、
それをやった時も(というかやらされた)

「あなたはヘンな所で驚く癖があるようです」

という診断結果になりましたwwwww



で、マッドファーザーですけど、

これもまたすごいストーリーでした…

映画にできるんでないかなってくらい。


詳細は載せないけど、このゲームには2周目があって、

2周目をプレイしてみて、「え!そうだったの…」と…
最初はわからなかった真相が明らかになりました。

一言で表すと、

「お、お父ちゃん…!!」って感じ(どんな感じww)


2周目は時間の関係で載せていませんが、

2周目をやってみてこそこのゲームの、この家族の
真相がわかると思うので、

もしも気になる方がいらっしゃったら検索してみてくださいね。


あと、「びっくり&面白シーン」も公開したんですが、

今までの中で最長の5分あります^^;

それだけこのゲームはびっくりポイントが多かったということですね
恐怖のためになんかよくわからない言語もいっぱい発しましたww


ある意味これだけを見てもいいのかもしれませんw
手軽にマッドファーザーの恐怖感を楽しめるというかww



そんなこんなで、なんとか最後までやり切ることができました。


今までにやったゲームの中で、ダントツの恐怖度でした。
私にとっては、の話ですが…

これで少しだけ怖いものに対する耐性が上がったかしら?^^;