街路樹も少しずつ紅葉が始まってきていますね

さて、今年で一気に道東・十勝の魅力に目覚めた私は、
月1~2ペースでそちら方面へとドライブへ行っております

今月も中旬頃に行ってきました^^
今月行ってきたのは、上士幌町という所にある
「ナイタイ高原牧場」
山を登っていく途中の駐車帯からの景色




日本一広い公共牧場で、東京ドーム358個分の広さなんだそうです!
確かにそんくらい入りそうなくらい広い。
牛くんがそこらじゅうに放牧されています

頂上からの景色






最っっっっ高の景色でした
果てしない緑と青空…広大すぎる自然に感動が止まりませんでした
実はここの場所は昔から知っていて、何度か行った事があります^^
お気に入りのスポットなのですが、ここ最近はずっと行ってなかったので
久々にこの景色が見たくて^^
昔、ここの高原には
以前に唐沢寿明さんが出演されていたネスカフェのCMで
使用されていた「ツリーハウス」があったのですが、
なんと、2年前に強風で倒壊してしまったのだそう><
今では木しか残ってないとの事だったのですが、せっかく
来たので探してみました……しかし、
どの木がそれなのかわからずorz
だって木なんてそこらじゅうにありますからねwwww
昔の記憶を辿って、だいたいこの辺だったような…と思って
探してみたのですが、よくわかりませんでした。
そのツリーハウスの、生前の姿(CM)がこちら
また見たかったなぁ。
ナイタイ高原の次に隣町の士幌町へと向かい、
士幌高原に行ってみました。
レストハウス?の駐車場から見える山がとてもキレイでした

ナイタイ高原からのものとはまた少し違った、十勝の広大な景色。
私の他には、60代くらいのご夫婦がレストハウス前の
ベンチで景色を見ているだけで、他には誰もいませんでした。



レストハウス前で、見たことのない蝶々を発見。
この他にもここには虫がすごくいっぱいいました。
苦手な人は行けないかも^^;



十勝の雄大な景色堪能で午前中の時間を使い切りました。
もう、何時間でも見ていられる…!
誰にも邪魔されない、3人だけの静かな時間…
(私とご夫婦のwwww)
午後からは、ひたすら十勝の自然の中を車で走る時間にしました^^
私の中でもうすっかり定番となった大樹町や、
今回は初めて浦幌という町にも行ってみました。
景色を堪能しながらドライブが出来るって最高^^
こんなにキレイな自然がたくさんある北の大地に生まれた事に感謝。
午後はひたすらドライブを満喫する事に専念する時間にしたので
写真はほとんど撮りませんでした。
十勝は、どこを取っても芸術的。
山、木、畑、空…それぞれが、他の地域にはない
特別なキレイさを持っていると思います
それらが合わさって出来る風景は素晴らしくて、
ちょっとなんとなく写真を撮ってみただけでも
一つの「作品」という感じになる。
来月も行きたいなと思ってるんですが、おそらく次に
行くのが今年最後の十勝ドライブになるんじゃないかな…
雪が降ってきちゃったらなかなか行けないですからね><
予定としては10月中旬くらい。
紅葉が見られるといいな^^