本日8/26、いよいよ、日本縦断に向けて南下を開始したようです!
今朝起きて、窓を開けたら、いつもと違う様子で
すぬさんがこちらへ飛んでくるのが見えました

かなりの速度で、まっすぐと南に向かって飛んでいる…
そして、あっという間に見えなくなりました
公式からも発表がありました
道南・鹿部町に向けての移動フライトです。
ついにすぬさんが、行ってしまった……
今記事では、今年の私とスヌーピーJ号の思い出を振り返ります…
飛行船に興味ない方には、実に面白くない記事となるはずwww
ゴメンなさい…m(_ _)m
6月上旬、飛行船が札幌に来た初日
私は仕事だったけどどうしても見たくて、
昼休みに車を飛ばして札幌中心部近くまで見に行きました
仕事中なのでこの距離が限界だったけど、ちょっとでも見れて嬉しかった

また、ワクワクする日々が今年も始まったな、と思いました^^
しかし、今年の6月は毎日天候不良により、フライト中止の日々…
梅雨がないはずの北海道だけど、今年はひどい雨降りばかりで
連続16日だか?何日だか、雨続きの記録を更新したそうですね
そりゃあんだけ降り続いたら新記録なんて軽い軽い!!
それでも飛行船を見たくて、雨の係留地まで出かけたり…

そして6/21、やっと久々にまともに飛ぶ事が出来たすぬ!
旦那さんと一緒に飛んでる飛行船を追っかけて行って、
小樽ドリームビーチでしばし飛行船と戯れるw




この時、手を振る私の真上に何度も何度も
旋回して飛んできてくれました
気がついてくれてたのかな?と思うようにしています(笑)
係留地では再離陸の瞬間を見る事ができたり

そして、念願だった、着陸の瞬間も見る事ができました
写真でしか見た事のなかった、クルーのV字整列を生で見れた事、
人の手で丁寧に移動されマストに係留される瞬間を見れた事、
とても感動しました^^


「着陸する所を見たいんだ」って話したら
「じゃあ、ヘタに動かず係留地で早くから待ってた方がいい」と
協力的に提案を出してくれた旦那にも感謝してます(笑)
飛んでるすぬを遠くから見つめながら1時間ひたすら待って、生で見れました^^
耐空検査とデザインチェンジの為、大樹町へ飛んで行った
スヌーピーJ号に片道4時間かけて会いに行ったり…

ブログには書かなかったけど、大樹町から札幌への移動フライトの日も
実は私達は飛行船を追っかけてました
この時初めて、飛んでいる新デザインの飛行船を写真に
おさめることができました^^

この日はどんどん突き進んでいく飛行船を追いかけて追いかけて、
千歳→長沼→江別→当別→石狩→小樽と、色んな町を走り回りました(笑)
私は車移動のある仕事をしているのですが、
札幌に移動フライトをしてきてからというもの、
毎日のように仕事の移動時に
飛んでいるすぬさんを見ることができました!
仕事で外に出ていくのが楽しみな日々でした(*^▽^*)
公式のスケジュール上で当初、鹿部町へ移動する事になっていた日の
前夜、もうこれが本当に最後だな…と、単独で係留地に会いにも行きました
ちょっと寂しくて泣きそうになりながら飛行船眺めてたんだけど
ほんとに涙で滲んだみたいな写りになってしまって…(苦笑)

結局移動予定は延期になり、また移動経路の悪天候によって
足止めを食らっていたすぬさん…
そうして昨日の夜
一個前の記事でも書いたように、友人達と一緒に係留地へ遊びに行って
最後にとてもステキな時間を過ごすことが出来ました^^
ゴンドラに乗ったり、クルーさんとたくさんお話したり…


そうして今朝、スヌーピーJ号はついに旅立って行った…
本当は私、今日の朝早起きして係留地まで
お見送りに行きたいと思ってたんですよね
でも昨日寝たの深夜2時過ぎてたし、朝全然起きれなくて…^^;
9時くらいに目が覚めて、ふっと何となく窓を開けてみたら
目の前の空に、鹿部町へ向かう途中のスヌーピーJ号が飛んできたんです
それはそれで、なんかすごいなぁと思ってます!
私は別にすぬが来たって知って窓を開けたわけじゃないのに…
最後の最後に、私に姿を見せに来てくれたのかな…
寝坊してしまった情けない私に、
すぬの方から会いに来てくれたのかな…?
なんて思ってしまいました^^;
私の前を通過していく飛行船は、
いつものゆったりとした雰囲気はほぼなく、
まっすぐに未来に向かって飛んでいく、といった感じでした
また次の町で、すぬを待っている人がいる
日本中で、すぬが飛んでくるのを待っている人達がたくさんいる
今年の私のすぬライフは、今日で終わったけど、
今からすぬライフが始まる人もいるし、これから始まる人もいる
終わる人から始まる人へ、次々と繋がって行って
そしてまたいずれここにすぬが戻ってきて
私の新しいすぬライフが始まる
そうやってどんどん飛行船が作っていく笑顔達が
日本中に繋がってくんですね!^^
なんか、自分の言ってる事がよくわからなくなってきたwwwww
今年は、去年から比べれば
飛行船を見る事の出来た時間はすごく少なかった。
だけど、今年は去年よりも、すごく飛行船との時間が濃厚だった!
一回一回の時間がすごく濃くて、充実していました^^
今年はツイッターで、全国の飛行船ファンの方々がたくさん
私をフォローして下さいました^^
私が飛行船に関する記事をブログで書いたり、
飛行船の曲を公開したりしていたのをきっかけとして
フォローして下さった方々が多いと思うのですが…
正直、こんなにもたくさんの飛行船ファンの方から
フォローして頂けるなんて全く想像もしていませんでした
私が好きで作った曲を評価して下さったり、
私が好きで飛行船の写真を撮りに行ったりする事で
喜んでもらえたり、
遠く離れているし顔も名前も知らないけど、
まるで一緒に飛行船を見ているかのように、
楽しみを共有できた気がしています^^
私が今年、こんなにも飛行船との時間を楽しく過ごす事が
できたのは、皆さんがいてくれたおかげだと思っています
リアルタイムで、または時間差あったとしても
一緒にワクワクしたり楽しく過ごせた事
フォロワーの皆さんに本当に感謝しています^^
私自身は性格上、ほとんど自分から話しかけたりしないんですが、
それでも皆さんの事をいつも見ているし、
これからまた皆さんの所にスヌーピーJ号が飛んでった時には
一緒にワクワクする時間を共有できる事を楽しみにしています^^
以上で、今年の私の“夏”は終了!だなぁ。
本当に、本当に素晴らしい時間達だった
たくさんの元気と笑顔をくれた飛行船スヌーピーJ号
本当にありがとうございました!!
日本中の皆さんに
あの空を見上げるひとときを!