大樹町(たいきちょう)という町に行ってきました^^
何をしに行ったかというと
大樹町にある多目的航空公園という所に
飛行船の格納庫があり、
そこでスヌーピーJ号が待機しているということで
大樹で待機している飛行船に会いに行ってきました(笑)
毎年7月に大樹町多目的航空公園の格納庫にて
約1ヶ月間の耐空検査が行われるようなのですが、
今年はこの耐空検査のタイミングで、
飛行船が新デザインにチェンジされました^^
以前の記事でも書きましたが…
ただ、今年は耐空検査に時間がかかっていたようで
札幌への移動日が、予定よりも大幅に遅れて
ほんの数日間しか札幌滞在出来ない事になってしまったと
そうなると私は、ただでさえ仕事も忙しいし
天気だってどうなるかわからない
だから、ヘタしたら新デザインの飛行船を
一度も見れないまま終わってしまう可能性が
出てきたわけです
だから、9日土曜日、私も旦那もお休みだったので
多少ムリしてでも日帰りで大樹町まで
新スヌーピーJ号を見に行こうという事にしたのでした!
ずっと以前から、耐空検査を行う場所として名前だけ
認識していた「多目的航空公園」
実際に行ってみると、とっても静かな自然の中にある
施設でした^^
道標を頼りに車を走らせていると、
巨大な格納庫が見えてきました

あまりにも大きくてビックリでした
飛行船が上下に2つくらい重なってでも入れそうな
かなりの大きさです!
そして、敷地内にはJAXAと書かれた建物が。
そのJAXAの向こう側、キレイな緑の芝生の上で、
ハートを抱っこしたスヌーピーの飛行船が
ふわふわと風に舞っているのが見えました

初めて生で見る、新しい飛行船です^^
これを見る為に、札幌から高速を飛ばしてここまできた!!


もちろんウッドストックも^^
そして尾翼には、旧飛行船のデザインだった
フライングエースの姿が。
やっぱり彼こそ空の男だね!!

今度のはちゃんとお名前入り^^
字体もとってもかわいいです!

芝生に座って、しばらく飛行船を眺めたり
写真をたくさん撮ったりして
嬉しいひと時を過ごしました(´▽`)
札幌から大樹町までは片道4時間くらいかかりますし
私も旦那も連休ではなかったため、
ここでの滞在はたったの15分程でした^^;
移動→往復8時間
目的地滞在→15分
ってヒドイもんですね^^;
それでも構わないから行きたいと思ってしまうくらい
私は飛行船が大好きです(*´ω`*)
そして無事にその後、飛行船は
大樹町から札幌へと移動され、
現在は札幌・小樽周辺の上空を
フライトする日々を送られております^^
滞在期間は来週の中頃くらいまでで
とても短くなってしまったけど、
いる間は、6月に悪天候で全然飛べなかった時間を
埋めるくらい、たくさん飛んでほしいですね^^