飛行船スヌーピーJ号の
離陸シーンを見に行ってきました^^
昨日は着陸を見ようとして
失敗に終わってしまったので…><
今日は離陸を見てやる!!と強く心に決め
朝早くから石狩の係留地へと出向きました
今日は旦那さんが早番だったため
朝5時すぎに起床していたし、ちょうど良い!と。
旦那さんを見送って、6時半くらいに家を出ました^^
何時頃に離陸するかもわからないし、
昨日みたいに、ちょっとその場を離れたスキに
いなくなっていた、なんてことがないように
余裕を持って出て、離陸までその場を離れない!
そういう作戦で行きましたw
係留地へ行くと、スヌーピーJ号の向きが
昨日見た時と真逆になってましたw
風の影響で回ってしまったのでしょう(^_^;)

飛行船は先端部分一箇所のみをポールに
繋いで停めておくらしいので
風が吹くと先端を支点にしてフワフワしていますw
青空と大地と飛行船^^
スタッフさんが集まり始め、
離陸に向けての作業が始まります^^

昨日は着陸の時にたくさんの見物客がいたけど
今日は私の他に一人、カメラを持った
男性がいたのみでした
こんなチビ童顔の女がデジカメ持って
一人で飛行船を熱心に撮ってるのも
きっと異様な光景だったかもしれませんね^^;
エンジンのブーーーーンという音に
興奮を高められました^^
飛行船がポールから外され、離陸準備に入ります

一気にエンジン音が高まり、船体が
浮遊し始めました
離陸の瞬間!!

すっごーーーーー!!!!飛んだあああ!!!
一人だったんで声は上げなかったけどw



空に向かって上って行く姿は
すごく感動的でした!o(^▽^)o
念願の離陸の瞬間を見た後は、
飛行船の後を追いかけるようにして
札幌に戻ってきました^^
ゆっくりと飛行していたようで、
私の走らせる車とそんなにスピードが
変わらないように感じました
常に私が飛行船の斜め下くらいを
走っているかのような状況で
ずっと札幌の中心地まで戻ってきました^^
飛行船を追いかけながら走行していたので
もう自分が今どこの道を通っているんだか
今どこの区にいるんだか
よくわからないような状況だったけどww
飛行船に踊らされているかのような^^;
今現在、私の家の窓からもスヌーピーJ号が
見えています^^
今日も夕方まで札幌上空を飛ぶそうです^^
札幌にお住まいの皆さんは
ぜひ、空を見上げてみてください!