の、運転免許更新へ行ってきました^^
これまでに数回、免許更新に行っていますが
取得後今までに一度も私は
ゴールド免許になったことがないです(-"-;A
免許持ってる人なら知ってると思うけど
運転免許更新の時には講習を受けなきゃならず
その講習ってのが
優良ドライバーか違反ドライバーかで
時間が変わるわけです
優良講習なら30分、
違反講習なら2時間と大幅に変わります
私はこれまでに受けた講習全て、
違反講習です(-。-;)
どっかしらで絶対に違反とられてますw
今回違反講習だった理由は
確か2年くらい前にとられた、信号無視><
って書くと平気で信号無視をする
ドライバーだと思われそうですね^^;
そうではなくて
黄色信号を渡った時に
運悪く暗闇の中にパトカーさんが
潜んでたのです^^;
黄色でも捕まるって初めて知りました…
そんなわけで3年ぶりの違反講習
受けてきたわけですが
やっぱり2時間も拘束されるってのは
しんどいですね><
そして、免許には顔写真が載るわけで
写真撮影もしたんですけど
大失敗でした(TωT)
髪の毛がハネまくりで大変なことにw
なんか疲れたような顔してるし
(実際疲れてるし)
この写真でまた3年か…><
しかし、いつも思うのは
講習に使ってるスライドの
最初のタイトル画面に
「違反講習」ってデカデカと
書かないでほしいなw
いかにも、
「私たちは違反者の集まりです」
みたいな感じでなんかヤだなぁと^^;
うちらだって
違反したくてしたんじゃないし…
まぁ、そう思わせることも、違反をなくす
一つの考えの上でなのかもしれませんが…
次の3年間こそは違反とられないように
気を付けようと思います^^
ところで、今時期といえば
初心者ドライバーさんが増える季節ですよね
今日も運転免許センターは
受験された人達でごった返していました
初心者さんが増えるこの時期は
私達も広ーい心で
気をつけなければなりませんね
そして初心者さんは、
免許をとって何年も経った
私達よりもずっと
運転に関する知識に詳しいと思うし
見習わなきゃならない部分
たくさんあるかなと思います
自分が初心者だった頃を思い出して
もう一度振り返ってみたいなぁと
思います^^
車を運転するってのは
凶器を扱ってるのと同じですから
責任も重大ですからね
違反者の私がえらそうに言えた
立場じゃないですけどねwww
今年も安全運転で快適な
ドライブをたくさんしたいです(^~^)