オリジナル10作目です^^
もうついに10作目です!!
オリジナル制作を始めて1年と3ヶ月
ついに2ケタに突入してしまいました
「帰り道」は
田舎から都会へ出て一人暮らしをしながら
働く、さえない女性社会人の
帰り道の歌です(笑)
職場で失敗して怒られたり
そういう時、
急に恋人に会いたくなったり
ふっと田舎の両親のことを思い出したり…
仕事をしている生活の中で
そういう経験に覚えのある社会人の方も
いらっしゃるんじゃないでしょうか。
そういうような、何でもないただの
とある人の疲れた帰り道の様子を
綴っています^^
同じコード進行の繰り返し
という構成にしています
初の試みですが、
かなりうざったい曲になったかと思いますw
4分半あるしww
そして今回の曲は、遊び心を取り入れてみて
曲の随所に、いろんな効果音を入れてみました

プルトップをあける音と
注ぐ音は、実は生録音ですw
私が実際にビールを買ってきて
録りました!!飲みました!!ww
結構いい感じに録れるものですねw
効果音だけじゃなく、
しゃべり声とかもあるんですけど
男性の声も実は、私の声ですw
思いっきり加工しました^^
使用しているソフトが
声を変えるための
ちゃんとしたものではないので
音がなんか変なんですが、
それなりに男性っぽく聴こえるかなとw
女性の声ももちろん私の声ですけど
そっちも加工してありますw
生声だとちょっと恥ずかしいので…^^;
やはり、話し声っていうのは
歌声とはなんか違った恥ずかしさが
あるものですね…^^;
いつも曲を作る時って
土台をある程度築いてから
詞なりアレンジなりと構成していくのですが
この「帰り道」という曲は
作詞・作曲・編曲を同時進行で
作っていきました^^
ストーリー調に進んでいく内容
音に乗せて、順を追って話を作っていく
やり方が一番やりやすかったです^^
だからこそのこのウザさでもあるのですが^^;
ちょっと長い曲ですけど
ちょっとでも共感できるような所だったり
ちょっとでもホワッとできるような所が
あってもらえたら
嬉しいかなと思います^^