ありがとう あいしてる | 青空Music♪

青空Music♪

自由に思いを綴る場所。
放置グセが強くなってきてますが数ヶ月に一度くらいはきっと更新します(^^;)

昨日、仕事の一環で

絵手紙というものを作成しました^^


絵手紙って作ったの生まれて初めてで
右も左もわからなかったのですが、

先生のご指導のもと
緑の葉っぱを題材として
作らせていただくことにクローバー


筆は先端をつまむように持ち、

1分間に10cmの速度で線を引くように

と言われ、

これがまた、鬼のように遅いのです!

筆先だけを使って、ゆっくりゆっくり
線を引く…

ここ最近で一番の集中力!

線を引いている間は
自然と息が止まりましたww

「息はしてください!死んじゃう!」
と先生から注意を受けたりwwww


緊張のあまり手はガクガク震えてしまい、

でも、その震えがいい線を生み出すのだと
先生はおっしゃっていました

絵手紙には、失敗という言葉はないのだと^^

自分の思うとおり、自由に
良い意味で「なんでもあり」なんですよ

とおっしゃっていました^^


絵は何とか完成し、今度は
言葉を入れることに。

どんな言葉を入れたらいいのか
私は迷っていたのですが、


きれいな言葉を書こうとするのじゃなく、
この絵手紙を受け取る人の
気持ちを考えて、書いてみて下さい


と先生よりアドバイスいただきまして


私が作ったのが、コチラです↓


青空Music♪-Image1042.jpg


この絵手紙は

両親にプレゼントしようと思います^^


ありがとう
愛してる

この言葉は、

私が昨年作ったオリジナル曲
「Dear my family」
の中に出てくる歌詞のひとつです^^

♪Dear my family





ちなみに絵手紙って

筆跡も変わってしまうんだなと
思いました

この絵手紙のメッセージは
普段私が書く字と全然違います^^;

そこも絵手紙の良さなんだとか^^

奥が深いですね絵手紙!