ついに「けいおん」を観てみました

な、ナンジャコリャー!
面白いヾ(@°▽°@)ノ
周りがやたらとおしてくる理由がわかった^^
アニメは小さい頃~中学くらいまで大好きだったけど
高校以降はすっかりアニメ好きも卒業してしまって
全く興味もなくなってしまってたんだけど
この作品はとっても面白いなと思いました^^
たぶん、自分に共通してる所があるから
なおさら面白いと思えたんだと思います
まず音楽関係の作品だし、
私は元ギター好きだし
軽音部ではないけど
人数の少ない弱小音楽部出身だし(笑)
自分と重ねて
色々と応援したくなりました^^
今けいおん観てるなんて
たぶん、すっごい時代遅れなんだろうけど(苦笑)、
でも割と現在進行形で人気ですよね^^
映画もあるとか。
観に行っちゃおうかw
ちなみに、昨日の夜初めて観たんだけど、
1話観たら止まらなくなって
一気に10話まで観て、
昨日はそこで体力的にダウン
今日起きてから続きを観て
第1期全話観終わって
今、第2期の3話くらいまで観ましたw
アニメって1話30分あるから、
全部観るとなると時間がかかってかかって(^▽^;)
また、スゴイなぁっと思うことがあって
声優さんの歌のうまさが異常だなーと!!
役柄のイメージよりもまず、
特別歌のうまい人か、
音楽経験ある人って基準で選んだんじゃないの?
と思うくらい
(本当にそうかどうかは知らないけど)
本当に心からスゴイなと思える歌唱力!!
ベースの澪ちゃんの声優さんが特に
その道のプロなんじゃないかと思うくらいスゴイ^^
まぁ以前書いた記事のとおり
私の周りにはけいおんファンの方がいるわけで
前々から、ある人には
「パッチは唯(主人公)っぽい」
って言われたり、
またある人には
「パッチは澪っぽい」
って言われたりしてたんですよねw
当然その時はまだアニメ観てないから
わかるわけもなかったんだけど
実際に作品観てみて、
唯ちゃんのボーッとしててドジすぎる所と
澪ちゃんの冷静な割に恥ずかしがり&怖がりな所とかは
共通してるかもと思いましたw
唯ちゃんがヘマすると
「うわーモロ自分の行動まんまだww」ってなるし
人前で目立つの絶対ヤダ!!っていう
澪ちゃんの気持ち、痛いほどよくわかる!!><
形は違えど音楽やってる人として
なんか色々と共感出来る部分が多くて
いろんな意味で楽しい作品だなと思いました^^
今日ももう7話分くらい一気に観たから
疲れたww
休憩しつつ続きを観たいと思います^^;