お休みの割りには朝早く目が覚めたので、
早朝(でもないけど)ドライブに行ってきました

特に目的もなかったけど、なんとなく
近頃あんまり行ってなかった南方面へ。
峠を越えて、ルスツの遊園地をスルーして、ひたすら走って
洞爺湖に到着^^
かなり久しぶりなので、ぐるっと一周してみよう!と思い、
その名も「洞爺湖ぐるっと一周線」(!?)
を走ってきました^^
その中で、今までまだ通ったことのなかったゾーンを
たまたま見つけた…というか気づいたら突入していたので(笑)、
そのまま走ってみることに。
路肩に人が立ってて、何か見てるみたいだったので、
何かな?と思いその人の目線の先を見ると、
白鳥がいたんですよね。それも草っぱらの中に

湖だし、別に白鳥がいたってたいして不思議もないんだけど、
なんでこんなただの草の中に???
しかも大人しくて、人が近づいても全然逃げる様子もない^^
めずらしいな~と思いながら先を進んで、カーブを曲がった
その時
目の前(道路)に、白鳥が二羽!
あわててブレーキですよね><
道路の真ん中を白鳥が堂々と、
しかもやけにどっしりと落ち着いた感じで
歩いている…それも二羽も!
思わず車停めてじっくりと観察しちゃいました(笑)
車が近づこうと、全然動じない白鳥達。
こんなとこでなにやってんの!?って言っちゃいました(笑)
今までに何度も洞爺湖には行ってるけど、
白鳥見たのは初めてで…
でも、その場所はたまたま今回初めて訪れた道だったし、
洞爺湖ではめずらしくもない光景なんだろうか?
と思ってネットで調べてもみたけどよくわからず…
ただ、こんな動画を発見しました↓
私が道端で見た二羽は、この動画の中の白鳥だったのかもしれませんね^^
同じかわかんないけど^^;