遅くなってしまいましたが


セッセキルトフェスティバルの記事です。


日曜日は生徒さん数名と祝祭広場で


キルト日本展入賞作品を拝見しました。



すでに沢山の方がSNSで画像アップされてるので、


少しだけ‥‥


これは事前に知っていた広島の知人の作品です。




こちらは会場でお名前を見て知った知人の作品。 


我が家に遊びにきてくれた後に


四国にお引越しをされたよもぎさんです。



どれもこれも手が込んだ素晴らしい作品でした。


月曜日は福島教室でしたが、レッスン中にLINE。


なんとふーテトママさんからでした。


急にキルトフェスティバルに行くことに決めたから


会場で会える?との連絡でした。


3時までのレッスンが終わったらすぐ向かって


まず、キルト作品展を観る予定だとお返事したら


私が着くまでお茶をして待機してくれてました。


大阪南港のキルト展で会った以来で7年ぶりくらい?


お互いの近況はブログでわかってるので


久しぶり感はないよね〜と言いながら


作品を一点、一点感想を言い合いながら


観てまわりました。お互いに勉強になりました。


その後はキルトマーケットへ。


地元の友人がスタッフをしている


松山敦子先生のショップへ。


お揃いの可愛いスカートのお二人さん💕



なんと偶然にもこのスカートの作者さんが


山口県から来られていて、そこで出会う前に


クラフト工房chokko'sのコーナーに


私を訪ねて来てくれていたそうです。


というとも、以前の記事の「キルト展&ランチ」


キルト展&ランチ


このキルト展を開催された方でした。


この展示は右側に立ってるお団子頭の


Tさんがされたそうです。流石〜👌


キルトつながりの嬉しいお初のご対面でした。


今回,私が日曜日と月曜日に行くと記事にしてたので


割と多くの方が訪ねてきてくださったそうです。


いつもショップにいない時で会えずに残念でした。


どなたかはわからないのですが


2022年6月に十勝で開催されたキルトフェスに


生徒さんと作品作りに参加し


私は北海道に行くつもりで記事に書いてましたが


父の具合が悪かったのと、私が腰を痛めていて


行けなくなってしましました。


そのキルトフェスに合わせて,北海道旅行をされ


会場にも足を運んでくださったそうです。


東京ドームでのワークショップの時は


お会いしてるようなのですが


お名前もおっしゃらずに帰られたそうで


本当に申し訳なかったです。


いつかお会いしてできたら嬉しいです。


この日は5時で終了で搬出作業があったので


ふーテトママさんとはお茶もできませんでしたが


会えてお互いに元気をもらいました❣️


今回はゆっくりショップを見る時間が


無くて,お買い物があまりできなかったです。



やっと今日,大阪から戻って来た荷物が


片付きました。


金曜からジムを再開し、明日は広島にお出かけです。


次は関西滞在記をちょこっと記事にします。



*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*


ランキングに参加しています。


いつも応援クリックをありがとうございます。

とても励みになっています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

にほんブログ村