寒さに負けずに、ゆっくり動く | 徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

着物の先生、てるよ女将山口哲代です。着付け講師、着物再生、着物の整理収納が得意な 呉服卸(株)山善の二代目女将です。
女将の日常や大好きな茶道や読書、日々の出来事を綴っていきます

徳島繊維卸 山善の着物の先生てるよ女将です。

今夜は月に一回のヨガ教室でした。


まあ、体のかたいことといったらー。

先生の言う通りに、う、動けない💦

これほどカチカチになっていたなんてねー。


冬っていう気候のせいでもあるのかも、ですけどねー。

びっくりしてしまいました。


ヨガの効果、三日しかもたないそうです。

少しずつでも動かさないと!

マジ、やばいです😭


さて、今日はエミールさん冬講座二回目でした。

それぞれ着たい着物を着られました。


今日もSさんのトークで、とても明るい教室となりました。

袋帯結びがお二人、半巾帯結びがお二人でした。

横からの写真で、衣紋の抜け具合をチェックしてもらいます。

ご自身の好みの抜け方になっているでしょうか?

要お稽古ですね。


お一人お休みされていて、とても心配です。

次回には、来られるといいのですが。

早く元気になられますように。


羽織を着ると。

なで肩に見えるのが、嬉しい私です。




あなたのための着付け教室のご案内

できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。

早めにおしらせくださいね。

お申込みお待ちしています。

 

 

ホームページ

Facebookページ

着物再生プロジェクト

 

 

 

 

 

会社説明

会社名 株式会社 山善
場所 〒770-8056 徳島市問屋町46番地
定休日 日曜午後、祝日、 第二第四土曜
営業時間 午前8時半~午後5時半
TEL 088-623-2366