温帯低気圧の影響で徳島はものすごい雨でした。
夜の茶道のお稽古は、雨音がすごかったです。
今日は、NさんとMちゃんが盆略手前。
私はお部屋の入り方の練習をしました。
畳の縁を踏まないように、右足で越したり、左足で越したり。
ロボット状態でした。
へへへ。
お薄はとてもおいしくて、大好き。
先生が立ててくれると、なぜか、とてもおいしい!
やっぱりキャリアがちがうなぁ~。
と、みんなで話しながら、和やかに練習しました。
早く、平手前にすすみたいな~。がんばろう!
今日の掛け軸は
「一期一会」
お花は桔梗とえのころ草。
お菓子は、紫陽花。
とってもおいしかったです。
雨だったので、末っ子の塾の送り迎えがあり、
夕食の準備と重なって今日も着物を着ることが出来ませんでした。
大雨でしたがMちゃんはちゃんとお召しになっていました。
若いっていいな~。とてもきれいです。
次こそ着物で!
写真もアップしたいです。