今週から日テレ民放ドラマ「厨房のありす」が始まりました。。。

 

昨冬の「リエゾン」の佐山先生とは違って、かなり個性度の高いASDのありすさんが料理人として登場しますが、今回も何故か深夜の時間帯に放送されます。

 

子どもには見せない方がいい時間帯は、過去にまつわる話が原因かも。。。(母親が死んだ?というのは嘘のようです)

というか、そもそもASDの人をドラマ化すると、ASD者はこういう人という偏見が広がる可能性があります。

 

「グッドドクター」の新堂先生はかなり重度のASD者でしたから、幅広いスペクトラムの当事者は困惑気味でしょう。

 

ASDと言ったって、新堂先生から佐山先生までいます。

またありすさんのような人もいます。

 

ドラマでは何故か親から虐待されていた、または捨てられたという過去を持つASD者が多いようです。

育てにくいということが一因としてあるからかもしれません。

 

ありすさんが「普通は素晴らしい!」と言っていましたが、普通でない人も素晴らしい一面があります。

 

でも実際のところは「普通の人に合わせなければならないので疲れる。」が本音でしょうか。。。

世の中は普通の人に合わせて作られているからです。