朝日新聞には、土曜日に
「be」という別刷が付いてきます。

その中に
「be between 読者とつくる」
というアンケートコーナーがあります。

ある日、
「この夏持つのは扇子?携帯扇風機?」
というアンケートの結果と声が
紹介されていました。

 




記事を読みながら
「あー!?そうなん!?」と

 

驚いたというか納得したことが
ありました。



今日も“根っこを掘り出す”
堀美和子のブログにお越しくださり、
ありがとうございます。
あなたに感謝ですっ!




「この夏持つのは
 扇子?携帯扇風機?」

という質問に対して
回答したのは2668人。

うち、
扇子派は89%、携帯扇風機派は11%。




へー?!携帯扇風機派が
圧倒的になると思ってたんですが、
意外な結果にビックリ。びっくり

新聞購読者層の年齢が高め
という影響はあるのでしょうが、


(こういう感じか?)

それにしたって
ちょっと驚きました。


携帯扇風機派だという人の、

「携帯扇風機を持って外出したのに、
 すぐに充電が切れてしまったときは
 本当にガッカリ。
 急に大荷物に感じます」

という便利さゆえの落とし穴も
あるのかなぁ。アセアセ

(扇子は人力っ!w)

 

 


更に読んでると
こんな一文に出くわしました。

クローバー クローバー クローバー 引用ここから クローバー クローバー クローバー

扇子、携帯扇風機のほかに
夏のお出かけの必需品を聞くと、

(中略)

などに加え、日傘に代表される
紫外線対策グッズが多かった。

選択肢に「日傘」がなかった
ことにはご批判があり、
使ったことがないため
考えが及ばなかった
記者の不明を恥じるばかりです。

クローバー クローバー クローバー 引用ここまで クローバー クローバー クローバー

 





このアンケート担当は
男性の記者さん。


<自分が使ったことがない>から、
選択肢に「日傘」がなかった。


多くの女性が
晴れ=日傘!!
になるというのに!!



 

 


これを単なる驚きで留めちゃ
モッタイナイですよね。


「人のふり見て

 我がふり直せ」


記者といえば、
世論・世間を熟知しているはずで、
しかもこの欄は広く意見を募るところ。

そんな立場や仕事でも、

<自分が使ったことがない>
=自分の身近に感じない

ことは、脳裏に浮かばない。





ものごっつ示唆的。

 


どんな仕事にも
当事者の主観や記憶・体験が
入り込む。

どれだけ排除しようと思っても。

 

人間はコンピュータじゃないから。




生きてる人間である限り
避けようがなくて、
逆に避けようとする方が不自然。


だとしたら、複数の
目と頭(での確認・チェック)が
重要になってくるのは論を待たない。


一人では見落としたり、
見誤ったりすることが
複数で見たり考えたり
することで防げる。





「どんな業務にも

 複数の目と手で
 チェック&バランス」


既にどの会社さんも
実践してらっしゃると思いますが、

改めてそれが
ちゃんと稼働しているかどうか、
要点検でございます~~ビックリマーク


(追伸)
その記事で「へー」おーっ!

と思ったことご紹介。
  下矢印
80代の男性のコメント。

「南米アマゾンに数回旅しましたが、
 ある時マナウスの町から

 対岸に渡る船で
 扇子で涼を取っていたところ、

 

 船頭のおかみさんから
 バナナバナナと交換してくれと頼まれ、
 日本の生保のおばちゃんから
 もらった扇子がアマゾンのおばちゃんの
 手にわたることとなりました」
(引用、同紙より)


なんかエエ感じ。(*^^*)



ご訪問ありがとうございました。m(_ _)m
人気ブログランキングの応援を
して頂けると嬉しいです。