「へぇ~!」続きでスミマセン。(^-^;

初詣の風景さえ、ところ変われば「へぇ~」なんやっ!?
って驚いたので。。。(笑)

 




(あなたはどこへ初詣?
 私は小さい頃、ここへお参りしてました。道明寺天満宮さん。
 大河ドラマ「真田丸」でも注目されました。(^^)/)


今日も広報ジャーナリスト・堀美和子のブログにお越しくださり、
ありがとうございます。あなたに感謝ですっ!


 

 




北陸地方の方と、除夜の鐘とか初詣の話しをしていた時、、、
なんか喋っているニュアンスがビミョーに違うのに
気づきました。目
 

 


私「賑やかですよね~。
  子どもの頃はもうあそこに行くとワクワクして、
  夜眠いとか寒いとか忘れましたもん。(*^^)v」

相手の方「どっちかというと静かな感じですね。
       手作り感というか・・・」

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・ えっ ??

 

 

 

どっちも、同じ対象(除夜の鐘や初詣)のことを
話しながら、なんか別なことを喋ってる気分になってきて、

私「あのー、つかぬことを伺いますが、
  初詣とかの沿道って、ずらーっと露店が並んでて、
  夜なら煌々と明かりが灯ってて。
  子どもも大人も、参拝というよりそっちの方が
  楽しみで・・・って感じじゃないですか?^^;」

  


  
  (「絶対これを買ってもらう!」って決めてました。(笑))



相手の方
「いえ、夜店とか出てないですね。
 せいぜい、その神社やお寺の方が、
 除夜の鐘をつきに来てくれた人に、
 手作りの年越しそばをふるまうとか、そんな感じです。
 だから参道も明るくないし、静かです」
 

 



私「えっ?!夜店、ないですか?」

相手の方「はい、ありません」

私「じゃあ、子どもたちってあんまり楽しくなさそうですね」

相手の方
「そうかもですね。(^^;
 でもそんなものってずっと思ってるので、
 特に違和感とかないです」

私「露店はない代わりに(?)、
  手作りの年越しそばとかお雑煮とか甘酒とか
  もらえるんですか?
  誰でももらえるんですか?( ゚Д゚)」etc.etc.


  





ところ変わればなんとやらで、

 

私が小さい時から刷り込まれてきた
初詣=露店=楽しい・賑やか、という図式が
全く違うところもある!

 

と、この年になって知って驚きました。

 


  
 (もう早く参拝済ませてこんなお店に群がりたくて、
  仕方なかったです。(笑))
 

 



賑やかな初詣と、静かな初詣。

 

 


慣れ親しんできたのは賑やかな方だけど、
静かなのもいいな~って思ったり。


     
 

 


寒い中来てくれた人に、
その神社やお寺の方が手作りのごちそうを振る舞ってくださる。


なんかそれも惹かれます。
 

 



「いつもの初詣とは違う初詣、

 してみませんか?」

そんなふうに地元の神社仏閣を“売って”いくのも
アリですよね。

 

 


私だったら、上記の方に、
人と露店でごった返す^^;大阪の初詣に来て頂いて、
「お~、これが大阪の初詣か」と体験してほしいな
って思います。(゚▽゚*(。_。*

  

 

 


今まで自分が当たり前にしてきたこと、
体験したこと、

それってやっぱり、他の人にとっては、
驚きをもって受け止められる。



 

 


地方活性化とか言って、
お金をかけてプロジェクションマッピングとか
していくのもいいけど、


昔からフツーにやってきたこと、
足元にあることを、

よそもの目線で“発掘”して、
ちゃんと「ドヤッ!」って出していくのも要ると思います。



  
 

 



そっちの方が遥かにお金かからへんし、
住んでる人の誇りになる。
(*^^)v



さ~て、この年末年始、
ちょいと足元のお宝、掘り出してみませんか
音譜





ご訪問ありがとうございました。m(_ _)m
人気ブログランキングの応援をして頂けると嬉しいです。