今日から令和~~っ!!

昨日からもうあっちこっちで、

「ありがとう平成
 こんにちは令和」

イベント(?)が花盛り。(笑)
ニュースも花盛り。

チラシにも、「入れんとアカン!」くらいの勢いで入ってます。(笑)





コンビニのクーポンも。(^_^;)

 

 

 


敢えて全然触れずに、却って目立ってたのがこれ。(笑)

 

 

 

(競馬場のチラシ。このほのぼのさがたまらない。。。(笑))

 

 

 


こんなお馬さんの広告に笑いつつ、

 

何気に、「令和って時代には、“これ”が必要じゃないか」と
直感したことがありました。




今日も広報ジャーナリスト・堀美和子のブログにお越しくださり、
ありがとうございます。あなたに感謝ですっ!







それは、
“平成最後の^^;”豊中商工会議所のメルマガにありました。

■編集後記 「多様性って」、と題して書かれてた
筆者さんとお嬢さんの会話、です。

(以下引用させて頂きます。)

クリップ   クリップ   クリップ   クリップ   クリップ   クリップ   クリップ   クリップ   クリップ

いったんもめん、

 


(Wikipediaより)

 

 


太陽の塔、


(同)

 

 


ジンベエザメ、

 

 



カエル、


 

 


妖怪と万博のシンボルと地球最大の魚と両生類。
さて、これらに共通することは何でしょう?

・・・・・

答えは、
うちの娘(9歳)が好きなものです。
あ、わかるはずないですよね、スミマセン(^^;)

先日、夜寝る前に娘が、
「見て見て~」というので見てみると、

おもちゃのテーブルや食器と、
消しゴムでできたお料理やフルーツ等を並べて、
この4キャラが会食をしていました(笑)



「(属性が)バラバラやな~(笑)
 なんでこの4人なん?」

と私が訊くと、

「・・・。わからん。好きやから、かな?」

と娘。困ったように答えました。


これを聞いてハッとしてしまいました。

当然ながら、彼女は何の先入観もなくこの4キャラを
集わせただけなのに、私自身の先入観でそこに疑問を
感じたのでした。


多様性を受け入れない風潮は自分の中にもあると
ふと気づかされた出来事でした。

考えすぎかもしれませんけど。
ただ、子どもはそこに理由なんてなくて、
そこに大人が理由付けしていっているんだと思ったんですね。


(引用ここまで)

クリップ   クリップ   クリップ   クリップ   クリップ   クリップ   クリップ   クリップ   クリップ

 

 

 


“いったんもめん
 太陽の塔
 ジンベエザメ
 カエル”



う~ん、、、私も思わず
「なんでこの4キャラが会食するんや?」と
考えてしまいました。
あせる

(素直でない“大人的”思考ですねぇ。。。(^0^;A)




でも、小学生のお嬢さんは、ただ単に
「好きやから」。

 


 

 




好きなもんに理屈つける必要ない。
好きやったら、誰はばかることなく、好きでいい。


 

 




戦争に反対すると捕まってしまう暗黒の時代や、
一億総「24時間戦えますか」もあった昭和を経て、

「忖度」がはびこった平成も経験し、


(NAVERまとめより拝借)

 


今日から始まる令和の時代は、
個人の素直な感性こそが、世の中を動かしていく・・・。

 


 

 


そんな萌芽を、令和の時代に主役になる若い人の中に
垣間見せてもらいました。

 

 


9歳のお嬢さん、教えてくれてありがとうございました。


大人よっビックリマーク子どもに学ぼうっ!!





ご訪問ありがとうございました。m(_ _)m
人気ブログランキングの応援をして頂けると嬉しいです。