昨日の続きです。(^^)/

大阪の高槻市にある宮川運輸さんという会社のトラック、
その後ろに描かれた子どもたちの絵、

見て頂けたでしょうか?


こんなトラックの後ろを走ったら、
どんな気持ちになりますか?笑顔

或いは、あなた自身がそのトラックの運転手なら、
何を考えて走りますか?笑顔


 

 


今日も広報ジャーナリスト・堀美和子のブログにお越しくださり、
ありがとうございます。あなたに感謝ですっ!







なぜ同社がこんな取り組みを始めたのか?


それは4年前のある事故がきっかけ。

自社のトラックが交差点でバイクと接触、
相手の男性は亡くなってしまいました。




社長の宮田さんは、
その人のお父さんから言われた言葉が忘れられない、と。

「せがれには4歳になる娘がいる。
 そのことだけは忘れんでもらいたい」

 






遺族の重い言葉を真正面から受け止め、
「二度と起こしちゃダメだ」と心に固く誓い、

安全講習やハードの整備など
できること思いつくことをやり尽くした。





だけど、それだけじゃ足りないと思った。

そういうことも大事だけど、
それだけじゃアタマの中にしか入らない。

罰では人は動かない。

 

 




もし、運転席に自分の子どもの絵があったら?

その絵を背負って走ったら?


 


その思いが結実したのが、
あのラッピングトラックだったのです。






番組(NHK『おはよう日本』)中では、
ラッピングトラックの後ろを走る車にもインタビューしてました。

「イライラしててもホッコリさせてもらえる」

「自分も安全運転しなきゃと思った」

 



 

 

 


運転してるドライバーだけでなく、
見る人を微笑ませ、自分の行動を振り返るきっかけにもなる。


トラックの到着地、工場や倉庫の人たちも、
「かっこいいですね」と頬をゆるませていました。

 




 

 


見る人みんなを微笑ませずにはおかない絵を
トラックにラッピングするようになってから、

ドライバーさんは、より入念な整備や安全運転を
心がけるようになり、今も無事故継続中。




思いがけない効果として、、
他のトラック等から追い上げられることもなくなりました。

これも無事故への道ですよね。(^_-)-☆

 



更に、納品先との会話も笑顔も増えました。

忙しい現場にクスッとしたり、ホッとしたひととき、空気を
もたらす存在になったのです。







こういうのこそホンモノだと思った。


 

 

 


もちろんラッピングするにはお金がかかります。

でも、一旦事故が起きれば、
その何百倍もの賠償金と
せっかく築き上げてきた信用が吹っ飛ぶ。




≪お金を使うなら全てにとって善きことを≫


恐らく、社長はこう考えはったんじゃないでしょうか?




これからは、きっと
こういう行き方が主流になってくる。


なんだかすっごくそんな気がします。うなずく☆

 

 



そして、会社の評価基準も、確実にシフトしていく。

規模や、社歴や、立派な社屋や、
たくさんの商品群から、

経営者がどんな人生を生き、
どんな道を歩み、
どんな苦労と幸せを味わい、

そこから得たものをどう経営に活かしているか、
社員さん達と共に、社会に何を届けているか、

という基準へ。




その“姿勢”、その“姿”が、
たくさんの人から支持され愛されて初めて、
「立派な会社」と言われるようになる

と思うんです。

売上の大きさではなく、ね。

 







“子供の絵ラッピングトラック”は、
同社以外の15社にまで広がっているそうです。

大阪からこんな取り組みが始まったことが
なんだかとっても嬉しいな。(^^♪





ご訪問ありがとうございました。m(_ _)m
人気ブログランキングの応援をして頂けると嬉しいです。