今日で仕事納めっていう方も多いと思います。ニコ

「今年も一年よくやった」感がある一方、
経営者さんの中には、早や
「来年の年頭訓示っ!」と気にしておられる方も・・・。^^;

「何を話そうか・・・」、
「やっぱり気の利いたこと、言いたいよなぁ」etc.

ああでもないこうでもないとお考えかと思うのですが、
やっぱり人前で話をする要諦は“あれ”に尽きますな~。



今日も広報ジャーナリスト・堀美和子のブログにお越しくださり、
ありがとうございます。あなたに感謝ですっ!












昨年6月、サッカー日本代表がW杯出場を決めた夜、
渋谷駅前の人波を鮮やかに誘導した“DJポリス”。

まだ記憶に新しいと思います。(^_^)/



昨年の年越しには、なんと、“英会話ポリス”も
登場して話題になってました。(笑)



だってインターネットでこんな情報↓が流れてたので



カウントダウンの渋谷はこんなんになってましたからねぇ。^^;








こういうお巡りさんから遡ること12年前、
実はその先駆者となる人がいてはりました。



その人が活躍したのは、あの小泉フィーバー時代。



2001年の参院選で小泉首相(当時)が静岡に演説に来た時、
駅前に集まった7000人もの人に向かって、


こんなふうに呼びかけてました。

   矢印 (セリフはこちら)

「気持ちが高ぶるのはよ~く分かりますが、
 けがをされますと、せっかく静岡に来られた小泉首相も
 涙を流すと思います」

  
う~ん、そうきたか~!?って感じ。Σ(・ω・ノ)ノ!





この方(八木瑞生警部)は今、
静岡県警察本部で採用を担当してはります。


昨夏、同県警察学校が「オープンキャンパス」を開催した時、
「安倍川花火大会」の混雑を想定した
≪DJポリス体験≫を行いはったんです。

※毎年7月末に静岡県安倍川の中州で催される花火大会で
 打ち上げ数約15000発、来場者は約60万人。







この≪DJポリス体験≫のニュースを見ながら、
「うわぁ~、これって、人前で話をするのに
 メッチャ参考になるやんっ!」と膝を叩いていました。なるほど

年賀の訓示だけでなく、朝礼、プレゼン、講演などに
活かして頂けるゾ!って。



ここから続けるとちょっと長くなりますので、
「“元祖”DJポリスに学ぼう!」の本編は明日に。
どうぞよろしくですっ!







ご訪問ありがとうございます。m(_ _)m
人気ブログランキングの応援をして頂けると嬉しいです。