今日は「想いを伝え繁盛を呼び込む物語塾」第一期の二回目。♪

場所はいつもの奈良・学園前の「すおなサロン」。


広報ジャーナリスト 堀 美和子のブログ


こんな暖炉が燃えてて心も体も温まる

い~い空間です。m(^_^)m


温かい“場”と素敵なデザートにすっかり癒されました~。♡


やっぱ、“場”が良いと、
リラックスできるから、脳がユルユルになる。


ガチガチ脳だと、せっかくのいいアイデアも思い出も、
芽を出すことができません。


でもちょっと隙間ができると、
双葉がピョコっと顔を出す。

広報ジャーナリスト 堀 美和子のブログ



そんな安心できる空間の中で、


受講下さっている方は、

驚くほど深い所までご自分を“開示”され、
まるで花が咲くように変わっていかれました。(#^.^#)



私、そういう“奇跡の瞬間”に立ち会えるのが、
たまらなく嬉しいんです。



サロンオーナーのアランとタロウ(←ニックネームっす)
一期生の岐阜のハイジ(←〃)、
本当に感謝ですっ!ありがとうございます。


第二期の皆さまとも、
ご一緒にユルユルな場を作っていきたいと思っています。♪
ご協力よろしくですっ!(^∇^)


今日も広報ジャーナリスト・堀美和子のブログにお越しくださり
ありがとうございます。あなたに感謝ですっ!










「脳がユルむ」と「脳をユルメる」・・・・・・


別に言葉遊びではなくて、(;^_^A


自然とそうなる、という状態と、
意識してそういう状態を作り出す、


という意味で使いました。




駆け出しの新聞記者の頃、さんざん訓練させられたのが、
この「脳をユルメる」ということ。



別に遊びほうけるという意味ではなくて、^^;
「意図的に脳に隙間を作る」訓練でした。




新聞記者ですから、言葉が命です。
それに役立つ訓練、、、と言ったら、
もうお分かりかもしれませんね。(^_-)-☆




その訓練ってね、
最近になって気づいたんですが、


「ブログやニュースレターが続かない」
「そもそも何を書いたらいいの?」


広報ジャーナリスト 堀 美和子のブログ


とお困りの方にも参考にして頂けるかもっ!て。


今日から数日にわたって、

いくつかの訓練パターンをご紹介しますので、
もしよろしければやってみて下さいね。


ちょっとでもお役に立ったら嬉しいなぁ~音譜







新人時代、まず最初にやらされたのが


「言い換え」


できるだけたくさんの「言い換え」ができるようにするんです。



「ボキャブラリーを増やす」というより、
「表現方法を増やす」って感じ。(^。^)





文章について多くの著書を残された故・井上ひさしさんの
例を挙げてご一緒に考えてみましょうか。(^_^)/



『井上ひさしの言葉を継ぐために』↓の中に、

広報ジャーナリスト 堀 美和子のブログ


「言葉を道具に働いている作家として、
 どうしたら平和や(憲法)九条を多くの人たちに
 伝えられるか、九条の講演会でも、あるいは芝居や小説を
 書く時も、一生懸命苦心してまいりました」



という一文があり、それと共に、



「平和を守る」という言葉を別の言葉に
“置き換え”ていた、とあります。

広報ジャーナリスト 堀 美和子のブログ
(故・井上ひさしさん)




「平和を守る、という表現はとても美しいけれども
 残念ながら使い古されてしまった言葉だ」という思いから、


井上さんは“別の表現に置き換え”ておられました。





さぁ、あなたなら、


もはや手垢がついてしまった

「平和を守る」という言葉を、どう“言い換え”ますか?



どうぞ、少~し考えてみて下さいね。p(^-^)q


あなたなら、下記の空白をどう埋めるでしょーか?



「平和を守る」



「                            」
(↑あなたが、あなたの言葉で表現してみて下さい)
 


明日、あなたのお書きになったものと、

私の言い換え案、

そして井上ひさしさんが書かれたものを

比べてみて下さいね。(^_-)-☆







ご訪問ありがとうございます。m(_ _)m
人気ブログランキングの応援をして頂けると嬉しいです。



広報ジャーナリスト 堀 美和子のブログ-ランキングバナー・マスコミ