千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。

 

先日の話。

 

 某媒体に広告を載せませんか?

 

という営業DMがきました。

 

若干興味があったのでお話を聞くことにしました。

 

お話を聞いた結果

 

 コスパの面で、うちには合わない内容なので見合わせようかな?

 

と思いました。

 

ただ、せっかくの機会なので、所員にも一緒に考えてもらうことにしました。

 

 

第1の情報(営業DMと料金表)を渡しながら、

 

 この広告に投資したほうが良いと思う?

 

とききました。

 

当然応えられません。

 

次に、第2の情報(打合せでもらった資料とメモ)を渡しながら、

 

 この広告に投資したほうが良いと思う?

 

とききました。

 

こんな感じで情報を小出ししていくと、

 

 ○○の条件を満たせば、この広告をやってもよさそうだ

 満たさない場合、見合わせたほうがよさそうだ

 

という意思決定のための条件がが少しずつ見えてくるようになります。

 

つまり、言い方を変えると

 

 意思決定ができないのは、情報不足。

 

となります。


 

受験生時代、自分の成績に伸び悩みを感じるとき

 

 塾を変えようかな

 

 塾はそのままだけど、講師を変えようかな

 

 いやいや、このままの方が良いのかな

 

 がんばって両方受けてみようかな

 

このように選択肢が増えるものの、

 

それぞれメリット・デメリットがあり、方向性がなかなか定まらない状態・。。。

 

これが「意思決定ができない状態」になります。

 

 

そして、

 

 「意思決定ができない状態」に陥っている

 

ということは、

 

 必要な情報を集められていない

 

ともいえます。

 

この場面で意思決定するためには、以下のような手順が好ましいと思います。

 

 ・自己分析から自分の弱点(という情報)を把握する

 ・弱点克服(課題)に適した取り組み(という情報)を想定する

 ・適した取り組みに近いコースを探す *

    *勉強仲間と一緒に勉強する・・・というのもありです

 

上記の中で、意思決定するための条件が

 

 「自己分析から自分の弱点」

 「弱点克服(課題)に適した取り組み」

 

になります。

 

 

ゆえに

 

 「自己分析から自分の弱点」

 

 「弱点克服(課題)に適した取り組み」

 

という情報が不足していると、グルグルしてしまう・・・わけです。

 

つまり、

 

 意思決定できないな~

 

と思ったときには、

 

 必要な情報を集められていない

 

と考え直し、リサーチをした方が良いと思います。

 

 

 

*****************************************************************

 

市川工業高校での授業「高校生の起業模擬体験プログラム」が本になりました。

 

 

 

 

デザイン思考の取り組みによって、私個人が得たものは、

 

 起業・経営における落とし穴

 社員指導における落とし穴

 夫婦生活における落とし穴

 

です(笑)

 

本を読まれた方の生活がより良いものとなれば幸いです。

 

*****************************************************************

 

 

 

このブログを応援してくださる方、下の3つのバナーを、ポチポチっと投票してくださいませ!

にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村(IN)

 

にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村(OUT)

 

弁理士ランキング

  

 

  かめやま特許商標事務所

 

弁理士 亀山夏樹 ブランド・マネージャー認定協会 1級資格
 

 

 

鎌ケ谷オフィス(2018/7/13から)

 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷1-7-22 シェリール401号室

  新鎌ケ谷駅から徒歩5分 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村