千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。

 

 

 

GWにヴェネツィアに行ってきました。

 

 

ムラーノにあるガラス美術館に訪問。

 

入り口の近くにあるガラス工房のビデオを見ていました。
 

工房の職人が繰り出す種々の所作は、

 

無駄なく華麗なので、見ているだけで美しい。

 

また、出来上がったガラス細工から母材までのプロセスを逆算すると、

 

あそこで、A工程→B工程→C工程としたのは、

 

この位置にこの模様を出したかったからだな。

 

確かに、自然法則に沿っている・・・そして無駄のない手順と動き
 

と感心させられます。

 

 

そこで、3人連れのアジア系の親子。

 

小学生高学年と思われる子供は、ガラス細工のビデオに夢中。

 

一方、そうでもなさそうな両親。

 

ビデオを眺める子供をほおっておき、

 

近くの展示物を眺めてはさっと立ち去る。

 

子供は、まだ、ガラス細工のビデオに釘付け。

 

 この子は、どこに興味があるのかな~?

 

と思うとともに、

 

 このテーマを親子で会話しないんだ・・・

 

と。

 

その子の好奇心を育てるには絶好な機会だと思うのですが、

 

ちょっとかわいそうな気がしました。

 

といっても、その両親を責めるつもりはなく。

 

 

どちらかというと、

 

 「ものづくり」を子供に接する機会

 

 職人と子供とが接する機会

 

 技術と子供が接する機会

 

こういった機会を通して、好奇心を芽生えさせ、

 

身の回りを観察する力、そして、そこから洞察力を鍛えることがとても大切だとおもいました。

 

 大人が子供にできることってなんだろう?

 

 自分はどこまでできるだろう?

 

ということを考えたGWでした。

 

 

 

※↑は、金太郎飴のようなガラス細工。

 左右の断面をみるとわかるとおもいますが、ゆがみのない肖像になっています。

 ↓の材料を並べて溶かしてくっつけたものと想像します。

 

 

 

 

*****************************************************************

 

市川工業高校での授業「高校生の起業模擬体験プログラム」が本になりました。

 

 

 

 

 

デザイン思考の取り組みによって、私個人が得たものは、

 

 起業・経営における落とし穴

 社員指導における落とし穴

 夫婦生活における落とし穴

 

です(笑)

 

本を読まれた方の生活がより良いものとなれば幸いです。

 

*****************************************************************

 

 

 

このブログを応援してくださる方、下の3つのバナーを、ポチポチっと投票してくださいませ!

にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村(IN)

 

にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村(OUT)

 

弁理士ランキング

  

 

  かめやま特許商標事務所

 

弁理士 亀山夏樹 ブランド・マネージャー認定協会 1級資格
 

 

 

鎌ケ谷オフィス

 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷1-7-22 シェリール401号室

  新鎌ケ谷駅から徒歩5分 

 

 


 
 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村