千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。

 

毎朝のブログ更新はしんどい時もあります。

 

将来を見据えて、AI(CHATGPT-4)を使って

 

ブログ更新がどこまでできそうかを試してみました。

 

そこで、過去の記事をベースにリライトをAIにお願いしました。

 

 

 

プロンプト:下の記事を、起業予定の経営者(弁理士以外)にとどけたいが、どのようなポイントで記載すればよい?

 

 

 

 

結果(ここから):

1. 事務所開業のメリットの普遍性:
   - どの業界においても、プロフェッショナルなオフィススペースは、クライアントや取引先に対して信頼と誠実さの印象を与えます。
   - 打ち合わせスペースがあることで、顧客との対話や交渉がスムーズに進むため、ビジネスの効率性と成功率を高めます。

2. 自宅とオフィスの役割分担:
   - 自宅での業務とオフィスでの業務の明確な区分は、ワークライフバランスの維持に寄与します。
   - 仕事とプライベートの区別がつきやすく、それぞれに集中できる環境を整えることができます。

3. 事務所の種類と選択:
   - 物理的な事務所、マンション型オフィス、バーチャルオフィスなど、さまざまなオフィスタイプからビジネスの性質や予算に合わせて最適なものを選ぶ方法を紹介します。
   - 各オフィスタイプのメリットとデメリットを比較し、自社にとって最良の選択肢を見極めるための視点を提供します。

4. 長期的なビジョンとの整合:
   - 事務所の選択は、単なるスタートアップのステップではなく、企業の長期的な成長戦略と整合させるべきものです。
   - 将来の拡張計画やブランドイメージ、顧客との関係構築など、長期的な視野で事務所選びを考える重要性を強調します。

これらのポイントを織り交ぜながら、起業予定の経営者に対して、事務所開業の決定がビジネスの成功にどのように寄与するかを理解してもらうことが重要です。ビジネスのスタートフェーズで正しい選択を行うことが、将来の発展に向けた堅固な基盤を築くことにつながります。

 

結果(ここまで)

 
 
 
 
まとまりはよいですが、なんというか味わいが薄いですよね。

 

失った味わいが私の個性なのでしょう。

 

さて、本当に記事をリライトするのであれば、

 

1 AIに壁打ちして、記事の構成をもう少し整理する

 

2 テーマに沿った具体例の提示(これは大変そうだ)

 

3 行動の動機づけとなるような感情的な表現を入れ込む

 

あたりの作業が必要そうです。

 

3 のような感情的な表現はAIには難しそうですが、

 

2の「具体例の提示」くらいなんとからないか?

 

と思ったので、以下のようにお願いしました。

 

 

 

 

プロンプト:自宅とオフィスの役割分担 について、 困った具体例や、良かった具体例を書きたいです。どのようなものがありますか?

 

 

結果(ここから):

 

困った例:

  1. プライバシーの侵害:

    • 自宅でビジネスを行っていると、クライアントや従業員が家族のプライベートスペースに立ち入ることがあり、家族のプライバシーが侵害される可能性があります。
  2. 仕事とプライベートの境界線の曖昧さ:

    • 自宅で仕事をすると、仕事時間とプライベート時間の境界が曖昧になりがちです。これにより、適切な休息が取れず、ストレスや燃え尽き症候群につながる可能性があります。
  3. プロフェッショナルなイメージの欠如:

    • 自宅でクライアントと会うと、ビジネスの規模が小さく見えたり、プロフェッショナルな印象を与えにくくなることがあります。

良かった例:

  1. 効率的な仕事環境:

    • 専用のオフィススペースを設けることで、仕事に必要な資料やツールを整理しやすくなり、日々の業務効率が向上しました。
  2. クリアなワークライフバランス:

    • オフィスで仕事をし、自宅では家族との時間を過ごすことで、明確なワークライフバランスが実現し、全体的な生活の質が向上しました。
  3. ビジネスとプライベートの物理的な分離:

    • オフィスでの業務と自宅での生活を物理的に分けることで、仕事の集中力が高まり、家庭内での役割とビジネス内での役割を効果的に分離できるようになりました。

これらの例を通じて、自宅とオフィスの適切な役割分担が、個人の生産性や生活の質、ビジネスのプロフェッショナリズムに与える影響を具体的に示すことができます。

 

 

結果(ここまで)

 

 

これを読んで思い当たる具体例もあります。

 

思い当たると言語化しやすいので、そういう意味ではよいのですが、

 

いかんせん素材が多い。

 

素材は豊富だけども、これらを取捨選択してどう料理しようか?

 

といったところが、料理人の腕次第になりそうです。

 

AIを使ったブログのリライトも、もう少し試したほうが良いですね

 

 

*****************************************************************

 

市川工業高校での授業「高校生の起業模擬体験プログラム」が本になりました。

 

 

 

デザイン思考の取り組みによって、私個人が得たものは、

 

 起業・経営における落とし穴

 社員指導における落とし穴

 夫婦生活における落とし穴

 

です(笑)

 

本を読まれた方の生活がより良いものとなれば幸いです。

 

*****************************************************************

 

 

 

このブログを応援してくださる方、下の3つのバナーを、ポチポチっと投票してくださいませ!

にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村(IN)

 

にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村(OUT)

 

弁理士ランキング

  

 

  かめやま特許商標事務所

 

弁理士 亀山夏樹 ブランド・マネージャー認定協会 1級資格
 

 

 

鎌ケ谷オフィス(2018/7/13から)

 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷1-7-22 シェリール401号室

  新鎌ケ谷駅から徒歩5分 

 

 

 

 

千葉サテライトオフィス

千葉市中央区富士見1-14-13 千葉大栄ビル8F(千葉公証役場の隣)

 千葉駅から徒歩5分

 
  
 
 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村