千葉県鎌ケ谷市在住の弁理士かめやまです。

 

 

弊所のお客様、現在180の中小企業・個人事業主。

 

出会いのきっかけは、特許取得や商標登録取得。

 

なのですが、

 

それまでの経緯や今後のビジョンを伺っているうちに、

 

お客様の将来がおぼろげながらにみえてくる。

 

そして、

 

 自分が○○のスキルを身につけていると、お客様の役に立てそう

 

と思うことはよくあります。

 

そんなこんなで、いろいろなお客様と出会いしながら

 

将来を模索しながら、数年が経ち・・・

 

必要そうないくつかのスキルがみてくる。

 

そのスキルを得るためにいろいろな経験を行い・・・

 

試行錯誤し・・・

 

今に至ります。

 

 

 

開業当初、未経験だったスキルA~Fは

 

 スキルA 経験済み。受注につながる。再受注にもつながった。

 スキルB 経験済み。仕事でアプローチ中。

 スキルC 経験中

 スキルD 経験中

 スキルE 未経験

 スキルF 未経験

 

となり、地味に進化。

 

 

 

時間がない!

 

といいながらも、

 

普段の業務時間を割きながら、ちょっとずつサービス開発したおかげ。

 

 

 

お財布に優しいサービス開発

 

その肝は、

 

1 既存顧客の観察

2 既存顧客の将来の先読み

3 将来の貢献の先読み

4 3において足らないスキルをみつける。

5 既存顧客に対して、理解⇒経験⇒フィードバック⇒改善⇒経験⇒ の繰り返し。

 


 

アンゾフの成長マトリックスで言うと、

 

「既存顧客×既存技術」から、「既存顧客×新技術」へのシフト・・・

 

でしょうか

 

 

 

上記の方法。

 

 

お金がかからないですが、時間はかかります。

 

時間を短縮したければ、追加投資も必要です。

 

少し高級な外部セミナーをうけたり、専門家を利用したり・・・

 

 

 

 

 

 

今年もあと1か月。

 

正月に立てた事業計画のフィードバック。

 

そして、3年後の事業計画と、来年の事業計画・・・

 

来年こそは、雇用を!

 

とおもうので、

 

お財布に優しいサービス開発

 

これを継続しなくては!

 

と思います。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

このブログを応援してくださる方、下の3つのバナーを、ポチポチっと投票してくださいませ!


にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村(IN)

にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村(OUT)
 


赤坂サテライトオフィス(港区)

 

東京都港区赤坂2-16-6 BIZMARKS赤坂1F
TEL 03-6811-1177

 

 千代田線赤坂」駅 5番出口より徒歩3分

 南北線・銀座線溜池山王」駅 11番出口より徒歩5分

 丸の内線・銀座線赤坂見附」駅(半蔵門線永田町」駅)より徒歩9分


 

千葉サテライトオフィス

千葉市中央区富士見1-14-13 千葉大栄ビル8F(千葉公証役場の隣)
 千葉駅から徒歩5分

 
 
 




弁理士かめやまの事務所HP ⇒ かめやま特許商標事務所

弁理士かめやまのFaceBook ⇒  亀山 夏樹