こんにちは。
パステルカラー安井けい子です。

前回の続きです。
http://s.ameblo.jp/pastelkeiko/entry-11886689966.html

ポイントをざっくりご紹介。

☆だから「ありの~ままで~」 や 、
「嫌われる勇気」がヒット?

☆ママ社会には、「ママ階級」や
「ボスママ」という存在がある。

☆中には、体調を崩すほど、人間関係で悩んでいるママもおられる。

☆ママは、みんな、頑張っている!

☆「子どもは、大人の鏡」

☆女子に限らず、組織では起こりうる現象?、でした。

さて、みなさまは、前回の内容から、

何色をイメージされましたか?

以下、色とコラボした私のアイデアです。

長いので…、ご興味がある方、よろしければ、
お付き合い下さいますと幸いです。(o^^o)



前回のお話しを、色に置き換えると、

集団に属し濃い交流を好む傾向がある、

オレンジやコーラル(ゴールド)の世界だと、私は、思いました。

古来、女性は男性が狩りに出かけ不在の間、

力を合わせて集団で家庭を守り、

支えあって生きてきました。

生き延びるための「相互依存」であり、
「共依存」でもあります。

この「依存」は、「執着」とも言えます。

集団に属していると、護られていて、

存在を認めてもらえる安心感もあり、

孤独を感じなくてすみますよね。

助け合うことで、楽しみや喜びを共に感じ、

人を通じて、たくさんの情報が入ってきます。



オレンジ系の方は、多人数の交流や、
パーティへの参加などを好む方が多いです。

ただ、人数が多いと、当然感情のぶつかり合いなど、トラブルも増えますよね。

周りに迎合しすぎて、自分の感情を抑え、

ストレスを感じ、集団と合わなくなったり、

自立しようとして、孤立してしまう場合も。

いくつものグループで居場所を探し求め、

心に傷ができたり、記憶も残るかもしれません。( ; ; )



これに相反して、集団にはあまり深く属さず、

孤独に耐える「孤高の人」として、

信頼できて自分の心が自由でいられる、

少人数の「心の友」と付き合うタイプも。

ただ、言葉足らずで、空気読めないとか、

「ボスママ」から、自分に従わない人って、

お声がかかりにくくなったり、

知らず知らず、敵も増やしているかもしれません。(^^;;

きっと、ご本人は悪気なく、至って、

「あるがまま」なんでしょうね。(^○^)

ブルー(ロイヤルブルー、インディゴ)、ターコイズの世界でしょうか。



この2タイプは補色系の関係で、根っことなる、

モチベーションや「求める欲」が、

違うのだと思います。

オレンジ系は、外向き(集団)のエネルギーで、外の世界や他者と闘うタイプ。

ブルー系は、内向き(個)のエネルギーで、内なる世界や自分と闘うタイプ。

また、オレンジ系は、多少の利害関係で、

ブルー系は、信念や哲学など想いで、

それぞれ、有形あるいは無形で、

つながっている傾向があります。



さて、あなたは、どちらが心地よいですか?

どちらが、ありのままの自分でいられますか?

どちらも、自分の心に正直に、ありのままに、

バランス良く取り入れたいですか?

ちなみに私は、自分軸をしっかり持ち、

時々、長い物(者)にも巻かれましょう!、です。(*^◯^*)

「帰属意識」と「独自意識」のバランスを心がけてるのかな~。

人間関係って、生きていく上で、

絶対必要で、永遠の悩みの種です。

でも、成長への最大の道しるべでもあります。(*^^*)

「繋がる」が、キーワードの現代社会。

今の時代を反映している事象、
色なのかもしれませんね。

もちろん、私自身、悩みながら、学びの連続です。



さて、もう一度お届けしたいと思います。

最後は、集団や人間関係に疲れた時、

心折れない「メンタルケア」として、

けい子おすすめな「心のあり方」、

お伝えいたしますね。

お読み下さりありがとうございました。
m(_ _)m


パステルカラーけい子(o^^o)


☆勝手ながら、このブログにてご案内の文章や写真は、「無断」での転載、複製をお断りしております。m(_ _)m

よろしければ、少しでも「ご自分に向き合う学び」や、
「色の理解を深める」につながると、
とても嬉しいです。(≧∇≦)