さて、何から書けばいいのか・・・

先日行われた、「ほわっと!ほっと!子育てリ楽ゼーション」。

と・に・か・く!!

ものすごい人だったんです!!

http://ameblo.jp/shuhupapa/entry-11087474132.html

↑↑詳しくは北さんのブログを見てもらったらわかると思うのですが・・・

(丸投げ? 笑)

久しぶりに、食事・トイレ休憩なし、ノンストップの講座になりましたビックリマーク


*********************************


10時オープンだったこのイベント。


広島でイクメン!主夫パパの育児・お料理日誌~キャラ弁も修行中~

オープン前から、長蛇の列!!

(画像は、北さんのブログより拝借です


はじめはリトミックや、バザーコーナーに人が流れてたみたいなんだけど・・・

広島でイクメン!主夫パパの育児・お料理日誌~キャラ弁も修行中~

あっ、こんなカンジね☆


区切りがよくなったところで、流れがいっせいにコチラへっ!!

Pastel*Salon 

ハイ、私こっからラストまでず~っとテーブルの間を行ったり来たりでした・・・(^_^;)


でね、今回の反省点。

このイベント、たくさんのボランティアスタッフさんなどで成り立っていて、どのコーナーでも無料や2~300円程度の、“家計にやさしい”金額設定になっていたんです。

なので、「今回はお祭りってコトで!!」と、パステルアートブースも破格の1枚100円での提供とさせていただきましたニコニコ

けどね・・・

そしたらやっぱり、みなさん「100円だし」ってことで、作品ができあがらないまま

「もうこれでいいよ~」ってあきらめて帰っちゃう方もけっこう多くて汗


これはもちろん、私が行ったり来たりしていたせいで、くわしく説明が聞けなかったからって理由もあると思うので・・・・

ほんと、次に活かせたらなって心底思いました汗

じゅうぶんにお絵描きできなかった方、本当にごめんなさい(T_T)(T_T)


広島でイクメン!主夫パパの育児・お料理日誌~キャラ弁も修行中~

広島でイクメン!主夫パパの育児・お料理日誌~キャラ弁も修行中~

ただ、今回北さんがアンケートを用意してくれてて、私もイベント終了後に目を通させてもらったのですが・・・

わりと好意的な意見が多くて、本当にホッとしましたピンクハート


みなさんからいただく「生の声」というのは、本当に、何よりのはげみになります。

この場をお借りして・・・、ありがとうございましたビックリ


さてさて自分が教えるばっかりであまり見ていないイベントなのですが(笑)・・・

北さんにいただいた写真を使って、ちょこっとその様子をレポートしたいと思い

ま~す!


                                        

                                        <☆つづく☆>